最新更新日:2024/06/28
本日:count up78
昨日:140
総数:232825
〜「美しい姿と言葉」を目指して〜

大州横断歩道橋工事

 大州小学校の通学路である大州横断歩道橋について、以前より「柵が低すぎて子どもたちにとって危険ではないか」と、心配しておりました。また、保護者、地域の方からもいろいろと声を聞いておりました。そこで、これまで区役所の方にも相談させていただき、今回、柵を高くする工事をしていただくことになりました。
 本日(8月27日)、その工事をしていただいており、柵の上に、高さ30cmの手すりがつけられました。
 夏休みも終わり、明日28日から子どもたちが登校してきます。久しぶりに元気な笑顔を見せてもらえることを楽しみにしています。これからも安全に気をつけて、登下校してほしいと願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

美化作業(2)

 昨年度は雨のため実施できず、雑草はもちろん、側溝にはたくさんの土もたまっていましたが、それらもきれいに取り除くことができました。今週末には授業が始まります。9月には運動会もあります。きれいになった大州小学校で、また子どもたちが元気に生活することができます。本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

美化作業(1)

 心配していた天候も崩れることなく、本日(24日)、無事に美化作業を行うことができました。休日にもかかわらず朝早くから、地域のみなさん、保護者のみなさんにもたくさん参加していただき、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

南区子ども会夏季球技大会(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
 子どもたちは、これまで一生懸命に練習してきましたが、その成果を発揮し、本当によくがんばりました。指導者のみなさん、保護者のみなさん、ありがとうございました。

南区子ども会夏季球技大会(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
 雨のために2週間延期されていた球技大会が、昨日(8月17日)行われました。開会式までは雨も降っていましたが、途中からはとてもいい天気になり、大会も最後まで行うことができました。
 ソフトボールには、5・6年の男子15名が参加し、4試合を3勝1分けという好成績で終わり、準優勝しました。
 フットベースボールには、5・6年の女子15名が参加し、2勝して準決勝に進み、そこで残念ながら敗れましたが、3位となりました。

夏休み  雨にも暑さにも負けないで

画像1 画像1
夏休みもいよいよ折り返しを過ぎました。しかし、今年の夏休みはあまり天候に恵まれていないようです。8月2日(土)に予定されていた地域の盆踊りも雨のため1日延期され、次の日に予定されていた南区子ども会の球技大会(ソフトボール、フットベースボール)も雨のため1週間延期され、さらに翌週の10日(日)も雨のため実施できませんでした。
8月6日(火)の登校日・平和学習も、大雨・洪水警報が発令されていたため、急遽とりやめました。
元気な子どもたちの笑顔を見ることはできませんでしたが、雨にも暑さにも負けないで、子どもたちはいろいろな場面でがんばってくれています。
8月2日には、5,6年生の14名の子どもたちがビッグウェーブで行われた水泳記録会で練習の成果を発揮し、がんばってくれました。
2週連続で延期となった球技大会は、17日(日)に行われる予定です。ソフトもフットこれまで暑い中、がんばって練習してきました。その成果をしっかり発揮してほしいと思います。
8月6日に行うことができなかった平和学習の内容については、8月28日の学校朝会後に行う予定です。

また、8月24日(日)は子どもたち、保護者、地域の方、学校職員による美化作業を予定しています。今年もどうぞよろしくお願いします。

(今年度は、8月28日(木)から授業が始まります。)
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
広島市立大州小学校
住所:広島県広島市南区大州五丁目10-12
TEL:082-281-8036