最新更新日:2024/06/24
本日:count up29
昨日:91
総数:467907
今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。

今日の給食(4/23)

画像1
今日の給食は、牛乳・たけのこごはん・さわらのてんぷら・和風サラダ・かきたま汁です。さわらは、鰆と書き、春が旬の魚です。今日は米粉と小麦粉を混ぜた衣で天ぷらにしました。この米粉は、広島県産の米から作られたものです。和風サラダは、やはり今が旬のわけぎを使用して、キャベツやきゅうりと一緒に手作り和風ドレッシングで和えました。わけぎは、広島県が日本で一番生産量が多く、給食でも旬の時季によく使用します。かきたま汁は、昆布とかつお節でおいしいだしをとりました。だしがよくきいて、薄味でもおいしい汁物になりました。ごはんはたけのこごはんで、春らしい献立になっています。〈栄養価:エネルギー634kcal たんぱく質25.9g 塩分3.3g〉
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
広島市立庚午小学校
住所:広島県広島市西区庚午中一丁目15-1
TEL:082-271-7000