最新更新日:2024/05/31
本日:count up79
昨日:168
総数:507843
平素から本校の教育活動にご理解とご協力を賜り誠にありがとうございます。学校教育目標「『未来の創り手』となる児童の育成」の達成のため教職員一同、取組を推進していきますので、ご理解とご支援のほどをよろしくお願いいたします。

6年生 プチ修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月2日(木)6年生は小学校最後の校外学習プチ修学旅行に行ってきました。
今回の校外学習では、魅力ある広島市の施設を自分たちの手で探し、計画も全て子供たちが立てました。事前学習では、アストラムラインの料金を調べたり、道順を調べたりする中で、班のみんなと協力することで計画を立てることができました。

実際に出発してからは本当に楽しそうに学ぶ児童の表情を見ることができました。協力していただいた施設は、ひろしま美術館、広島城、護国神社、広島地方裁判所、映像文化ライブラリー、子ども文化科学館、本川平和資料館、白神社、そして広島平和記念資料館です。交通手段はアストラムラインを利用させていただきました。

一生懸命考えた計画が計画通りにいくグループもあれば、計画通りに進まなかったグループもありました。しかし、そのすべてが学びです。うまくいかなければどうするのか…失敗をしたその先のことを考えてどのグループも本当によく頑張りました。

最後に訪れた広島平和記念資料館では、リニューアル後初めて訪れた児童も大勢いました。目の当たりにしたひろしまの過去の出来事…子供たちは息を呑んで資料館の展示物を見て周りました。
『今の自分たちは怖ければ手を取り合える、恐ろしければ背中を支え合える。この今の当たり前のありがたさをずっと続けることができるように大切にしないといけない。』校外学習に行った後の児童の振り返りです。

小学校生活最後の校外学習にふさわしいものになったと思います。すべての学びがこれから中学生になる子供たちの明るい未来へとつながっていってほしいと思います。


最後に、この校外学習にご協力いただいた施設の方々、本当にありがとうございました。また、寒い中、児童の安全のために立哨をしていただいたたくさんの保護者の方々、本当にありがとうございました。おかげさまで子供たちはかけがえのない学びを手に入れることができました。本当にありがとうございました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立牛田小学校
住所:広島県広島市東区牛田旭一丁目14-45
TEL:082-228-2592