最新更新日:2024/06/08
本日:count up118
昨日:176
総数:509734
平素から本校の教育活動にご理解とご協力を賜り誠にありがとうございます。学校教育目標「『未来の創り手』となる児童の育成」の達成のため教職員一同、取組を推進していきますので、ご理解とご支援のほどをよろしくお願いいたします。

5年生 校外学習7

画像1 画像1
画像2 画像2
1・3・4組グループは、昼食を終えて江波山気象館に到着しました。
初めは、サイエンスショーです。フラスコを冷やしたら入り込む風船、温めたら膨らむ風船に興味深々です。

5年生 校外学習6

画像1 画像1
画像2 画像2
昼食をすませて、2・5・6組グループが平和資料館を見学しています。
映像を見ながら爆心地がどこなのかを見ています。

5年生 校外学習5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
江波山気象館では、科学について考えたり、被爆した建物を見学したりしています。

5年生 校外学習4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
平和資料館では、グループで見学をしています。展示物をしっかり見ながら、どうしてこんなひどいことが起こってしまったのだろうと疑問を持ったり、わかったことをメモにとったりしていました。

5年生 校外学習3

画像1 画像1
2・5・6組グループが江波山気象館に到着しました。

5年生 校外学習2

画像1 画像1
画像2 画像2
1・3・4組グループ 平和記念資料館に到着しました。

5年生 校外学習1

画像1 画像1
画像2 画像2
「平和記念資料館」「江波山気象館」へ出発です。

5年生 牛田平和ウォークラリー

 実際に牛田の町を歩き、牛田にある平和にまつわるものや建物を調べました。地域の方の話をしっかりと聞いたり、タブレットで資料のための写真を撮ったりしていました。

見守りをしてくださった保護者の方々、児童のために説明してくださった方々ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生学年開き

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生の学年目標は「さいこう」です。
「委員会活動」や「野外活動」についての話をしました。
今年度の活動を通して、どのような「さいこう」な5年生になるのか楽しみです。
最後は、学年全体のゲームで盛り上がりました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
広島市立牛田小学校
住所:広島県広島市東区牛田旭一丁目14-45
TEL:082-228-2592