最新更新日:2024/06/28
本日:count up7
昨日:169
総数:520377
平素から本校の教育活動にご理解とご協力を賜り誠にありがとうございます。学校教育目標「『未来の創り手』となる児童の育成」の達成のため教職員一同、取組を推進していきますので、ご理解とご支援のほどをよろしくお願いいたします。

2年生 めざせ やさい作り名人!収穫だ!

 大切に育ててきた野菜も、いよいよ収穫の時期です!
 どこに実がつくのか、どんなふうに色が変わるのかを観察しながら収穫しています。
 自分で育てた野菜をおうちでおいしく食べてくれると嬉しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 水泳の学習


 2回目の水泳の学習では、ロケット・カニ・だるま・クラゲ等いろいろなものに変身して学習を進めました。
 体の力を抜いて浮くことがだんだん上手にできるようになってきました!
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 町たんけん

先週に引き続きコースを交代して、町たんけんに出かけました。牛田の町についてたくさん発見することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図画工作科 つないでつるして


 細長いテープを友達と一緒に繋いだりつるしたりしました。
 テープに当たらないように通ってみたり、風にゆれるテープを眺めたり色を重ねてみたりして製作後も楽しむことができました。
 「結んだらにじ色のクラゲみたいになったー!」と国語科の学習を想起している子もいました(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活科 めざせやさい作り名人


 育てている野菜が成長してきました。
 生活科の時間には、花や実がついたり大きくなったりする様子をしっかり観察しています。
 タブレットを使って前回の様子と比べたり、他の野菜を育てている友達に紹介したりすることもできました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 生活科 まちが大すきたんけんたい(山コース)

まちたんけん(山コース)では、苗がたくさん植えられている田んぼや郵便局、神社をまわりました。たくさん歩きましたが、元気いっぱいの2年生、来週もまちたんけん楽しみます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 生活科 まちが大すきたんけんたい


 生活科の学習で、2つのコースにわかれて牛田の町を探検しました。
 平和・町コースでは、お店や施設を見つけるだけでなく、安楽寺にある被爆樹木のイチョウや桜土手のお地蔵さんを見て学校に戻りました。
 道中にたくさんの地域の方が声をかけてくださったので、「牛田小の周りは優しい人がいっぱいだね。」という声が子どもたちから聞こえてきました♪
来週も安全に気をつけて、牛田の町のあれこれを発見してほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 サツマイモをそだてよう

 先日草抜きをしてきれいになった畑にサツマイモの苗を植えました。
 種と同じように苗も、野菜によって形や生え方が異なることに気づいた子どもたちは「すごーい!」「どの向きで植えるんだろう?」と植える前からワクワクしていました。
 大切に植えた後は、「元気に育ってね。」「美味しいおいもを待ってるよ。」と声をかけながら水をたっぷりあげました。
 収穫する秋が待ち遠しいです!
画像1 画像1
画像2 画像2

学校たんけん(1・6組)

 家庭科室では、6年生が部屋の中を紹介してくれました。
 調理器具やコンロを1・2年生の目線に合わせて見せながら説明してくれる姿は、さすが!最高学年の姿でした!!
 また、教室だけでなく校内の掲示や生き物を一緒に見たり話したりする姿も多く見られ、仲良く活動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校たんけん (1・6組)

 アサガオのプレゼントを渡した後は、ペアごとに学校たんけんへ出発です!
 事前に下見をして考えていた5箇所だけでなく、他の教室や部屋もたくさん1年生に紹介することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよし会(1・6組)

まちにまった1年生とのなかよし会を開きました。
自己紹介やクイズ、ゲームを通してペア同士の親交を深めることができました。
一生懸命準備をしてきたので、1年生が楽しんでくれてみんな嬉しそうでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
広島市立牛田小学校
住所:広島県広島市東区牛田旭一丁目14-45
TEL:082-228-2592