最新更新日:2024/06/21
本日:count up2
昨日:261
総数:754724

令和5年8月24日(木) 3年生授業再開です

 薄曇りなので、日差し和らいでいますが、湿度が高く、まだまだ暑さ対策は必要です。そんな中、3年生の授業が再開しました。
 教室内とはいえ、水分補給もこまめにしながら、頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

令和5年7月24日(月) 学年集会(3学年)

画像1 画像1
3時間目は、3学年の学年集会でした。
各クラスの代議員が、前期前半の振り返りと、前期後半に向けての抱負を発表しました。リーダーとして、更なる成長が期待されます。

先生方からは、
・登校時、時間に余裕のある人が格段に増えた
・SNSの情報モラル
・水難事故
・自転車の交通ルール
・各高校オープンスクールの参加と報告
・夏休みの時間の使い方について

に関するお話がありました。

学年集会の様子から、学校全体のリーダーとして、聞く態度が素晴らしい人も多くみられました。
引き続き、3学年の成長が楽しみです。

令和5年7月4日(火) 3学年 学年集会

 今日は、帰りのSHRを使って、3年生の保健体育委員が「熱中症」についてクイズを出したり、熱中症の対処法を寸劇で発表したりしてくれました。
 熱中症の〇×クイズでは、意外と知らないこともあったようです。熱中症等で、倒れた人の反応がない、おかしいときは、すぐに救急車です。そうならないために、水分補給、マスクを外しての運動など、熱中症対策を十分してください。
 また、熱中症が疑われる場合は、氷で動脈を冷やしたり、濡れたタオルをかけてうちわであおいだりして、体温下げることが大事です。今日学んだことを忘れずに、暑い夏を乗り切りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和5年6月29日(木) 職場体験学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
写真
・光清学園
・アンフィニ広島元宇品店
・広島マツダ宇品本店

令和5年6月29日(木) 職場体験学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
写真
・GUゆめタウン広島店
・(株)トップTOPヤマモト

令和5年6月29日(木) 職場体験学習での様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真
・都市学園大学
・広島赤十字血液センター
・あさひ整骨院

令和5年6月29日(木) 職場体験学習での様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真
・大河小
・出島屋内プール
・宇品天然温泉ほの湯

令和5年6月29日(木) 職場体験学習の様子

 28日(水)29日(木)それぞれ、職場体験学習で頑張っている様子です。本日は、最終日です。元気に頑張っている様子が伝わります。

写真
・みみょう保育園
・第二みみょう保育園
・和光園
・段原みみょう保育園
・日出みみょう保育園
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和5年6月29日(木) 職場体験学習3日目

 よく晴れた朝です。3年生は、職場体験学習先の事業所がお休みなどの生徒が、中学校に登校しています。
 これまでも中学校に登校して、本校の業務員さんの仕事を体験するという職場体験学習として、業務員さんと一緒に、側溝の清掃をしました。汗を流しながら、一生懸命泥をすくっています。みるみるうちに、泥がなくなっています。
 何年ぶりの側溝の清掃でしょうか?これで、どんなに雨が降っても安心です。
 業務員さんからも「3日間、本当によくがんばって、側溝がすっきりきれいになりました。」とお褒めの言葉をいただきました。
 これまで、側溝清掃をした3年生のみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和5年6月29日(水) 職場体験学習の様子

 昨日(28日)の職場体験の様子です。
写真は、
・安芸幼稚園
・比治山幼稚園
・美容室chai
・広島翠三郵便局
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和5年6月28日(水) 職場体験 2日目 (その4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 写真は、
・ケアポート広島
・広島シーサイド病院
・近畿日本ツーリスト中国四国広島支店

令和5年6月28日(水) 職場体験学習 1日目

 昨日の1日目の職場体験学習で紹介できなかった事業所の様子です。
広島南警察署と、広島入国管理局です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和5年6月28日(水) 職場体験学習 2日目(その3)

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は
・カーブス イオン広島宇品店
・みみょう幼稚園

令和5年6月28日(水) 職場体験学習 2日目(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、
・フォークロア
・東雲デイサービスセンター
・ホームセンター コーナン宇品店

令和5年6月28日(水) 職場体験学習 2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の職場体験学習の様子です。突然の雨もありましたが、元気に頑張っています。
事業所のみなさん、よろしくお願いします。

写真は
・コジマ×ビックカメラ宇品店
・県立広島大学
・株式会社シイ・エス・デイ

令和5年6月27日(火)3年生職場体験1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日第3弾。



写真は
・(株)イズミ ゆめタウン広島
・第六管区海上保安本部
・広島県赤十字 血液センター
・巣守金属工業株式会社
・広島大学病院

令和5年6月27日(火)3年生職場体験1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日第2弾。



写真は
・ファミリーマート 翠五丁目店
・(株)もみじ銀行 翠町支店
・広島赤十字 原爆病院
・広島和光園保育所
・ひろしま管財株式会社
・(株)ヒロデンプラザ 広電ボウル

令和5年6月27日(火)3年生職場体験1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から3年生は3日間の職場体験学習を実施します。

これまで学習して準備してきたことを、お世話になる事業所で思う存分発揮してほしいと思います。

がんばれ3年生!

事業所の皆様、3日間よろしくお願いいたします。



写真は
・日本郵便株式会社 広島旭郵便局
・広島和光園 通所介護事業所
・広島市立翠町小学校

令和5年6月20日(火) 職場体験学習に向けて事前訪問に その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 暑い日差しの中、ちょっと緊張しながら出発しています。

令和5年6月20日(火) 職場体験学習に向けて事前訪問に

 3年生は、6月27日(火)〜29日(木)に行われる職場体験学習に向けて、事前訪問に行きました。教室では、神妙な面持ちで最後の確認をしていました。
 名札の確認、あいさつをしっかりする、何より、安全に気を付けて、いってらっしゃい!!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

お知らせ

1年

2年

3年

進路関係

基本情報

シラバス

保健室

広島市立翠町中学校
住所:広島県広島市南区翠四丁目15-1
TEL:082-251-7448