最新更新日:2024/06/27
本日:count up22
昨日:660
総数:757130

学びを訪ねて 美術 3年2組 7月17日(金)6h

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 作品のテーマは消えた黒猫、作品の中に黒猫を描きます。さすが3年生、ドラえもんの中に黒猫を描く人、人物や風景の中に気づかれないように黒猫を描く人、どの作品も工夫されています。
 より良い作品にするために、大出先生が一人ひとりに適切なアドバイスをしています。さらに、生徒同士も多くのことを交流し、作品に生かします。これからどのように作品を仕上げるのか、楽しみです。

学びを訪ねて 社会 3年4組 7月15日(水)4h

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の公民の授業では、積極的に資料を活用しながら、授業の目標に迫りました。
 辻先生が資料を配ると、生徒が資料を正しく読み取り、自分なりの考えを持とうと、真剣に資料を見ていました。その後の発問では、多くの生徒が積極的に発言しました。
 次回の授業では、生徒の考えや意見を学級に紹介させ、学級全体で共有化させることになっています。これらの手立てにより、生徒同士の交流が深められ、学習内容のより理解へとつなげられると思います。

学びを訪ねて 数学 3年1組 7月9日(木)5h

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 さすが3年、西本先生の説明に全員が集中していることが、教室の空気から感じられます。
 授業の目標は式の値を求めることができるです。問題の解き方は一つではありません。西本先生の的確な指示で、全員が課題と向き合い、真剣に考えました。
 問題に解いている間、何人かの生徒が手を上げました。西本先生が生徒の状況を把握して、的確な説明を行いました。さらに、前後左右で生徒同士が教え合いをしていました。
 分からないということを出せる、学級の雰囲気が素晴らしいと思います。生徒がお互いの言葉を聴き合う授業、翠町中が目指す授業です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/15 3年4時間授業
2/16 私立一般入試
2/17 私立一般入試 入学説明会
2/18 私立一般入試 特支合同文化祭リハ 1,2年SHR延長 質問教室
2/19 私立一般入試 公立取り下げ 特支門出を祝う会・合同文化祭 1,2年SHR延長 質問教室
広島市立翠町中学校
住所:広島県広島市南区翠四丁目15-1
TEL:082-251-7448