最新更新日:2024/06/17
本日:count up397
昨日:205
総数:752885

学びを訪ねて 理科 3年2組 12月7日(月)5h

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の授業、月の見え方です。人間と月との関わりから説明が始まりました。クロワッサン等、多くの言葉が月や月の形から由来していることを知ると、生徒の月への関心が一気に高まりました。
 月の形はどうして変わるのか、今日の授業の中心発問です。生徒一人ひとりが考えた後に、藤田先生が月のモデルを使ったりして、わかりやすく説明しました。
 これからは月を見るとその形、方位、時間から、地球・太陽・月の位置関係がわかり、さらに、今後どんな形になるのかも予想できると思います。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/5 諸費引落日
1/6 私立推薦・公立選1受験者指導(午前)
1/7 授業開始日 全校朝会
広島市立翠町中学校
住所:広島県広島市南区翠四丁目15-1
TEL:082-251-7448