最新更新日:2024/05/23
本日:count up339
昨日:412
総数:743639

令和6年5月23日(木) 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
まつり縫いは、生活でも使用頻度が高いかもしれません。

令和6年5月23日(木) 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
丁寧に運針しています。
まつり縫いに取り組んでいます。

令和6年5月23日(木) 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「めあて」が能力目標化してあるので、生徒が振り返りのときに、達成度を理解しやすくなります。

グループで教えあいをしたり、教科書等を使って自分で調べたりして、課題に取り組んでいます。

令和6年5月23日(木) 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
左側に、この時間の流れが示してあります。
何をするのか見通しをもって授業を受けられるので、生徒は安心して授業に臨めます。

めあても明示してあるので、ないがわかるようになればいいのか、理解して授業に臨めます。

令和6年5月23日(木) 上級学校について

画像1 画像1
画像2 画像2
つづき

令和6年5月23日(木) 上級学校について

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生が、上級学校について調べ、新聞にまとめました。
2年生の廊下に掲示してあります。

令和6年5月15日(水) 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
加熱していきます。
どのように変化するのか、しっかり観察します。

令和6年5月15日(水) 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
加熱するために、ガスバーナーに点火します。
赤い炎から青い炎へ調節します。

令和6年5月15日(水) 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
理科の実験の様子です。
鉄と硫黄の混合物を加熱し、その変化を調べています。

混合物を、丁寧に試験管に移します。
協力して行っています。

令和6年5月15日(水) 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家庭科の授業です。
布の裁断です。線に沿って裁断します。
裁ちばさみの向きにも注意です。

紙と違って、まっすぐ裁断するのはなかなか難しいです。

令和6年5月9日(木) 学年練習2回目(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
この時間の練習で、回し手も、跳ぶ側もコツをつかんできたようです。
息もあってきました。

10回を超えるカウントも聞こえてきました。

本番まで、どれだけ記録を伸ばせるか、期待大です。

令和6年5月9日(木) 学年練習2回目(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1列で並ぶか、2列で並ぶか。
重要な作戦の一つです。
回しても、大きく回さないといけません。

令和6年5月9日(木) 学年練習2回目(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は、大繩跳びの練習です。
Aグループ、Bグループにわかれて跳びます。
引っかかっても、すぐ立て直してチャレンジすることが、勝利の秘訣です。

令和6年5月7日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよゴールです。

結果発表を受けて、拍手が起こります。

アンカーの皆さん、最後まで頑張りました。

令和6年5月7日(火) 体育祭学年練習(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
応援する声も、段々大きくなります。

バトンを誰に渡すのか、戸惑う場面もありましたが、本番にむけて確認していきましょう!

令和6年5月7日(火) 体育祭学年練習(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の体育祭学年練習の様子です。

さすが2年生、クラス対抗リレーの走順も、基本生徒で行っています。
四か所に分かれての集合も、10分以内できました。

本番さながらに、スタートです。

令和6年5月2日(木) 授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
つづき

令和6年5月2日(木) 授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の体育の授業です。
暑い中、たくさんの保護者に参観していただいています。

令和6年4月18日(木)体育祭種目決め 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
続いて2年生。

昨年度とは違う競技もありますが、順調に進めていました。

令和6年4月11日(木) 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
よい緊張感をもって、授業を受けています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

2年

進路関係

学校便り

シラバス

部活動

生徒指導

広島市立翠町中学校
住所:広島県広島市南区翠四丁目15-1
TEL:082-251-7448