最新更新日:2024/06/21
本日:count up5
昨日:400
総数:754466

保健・体育委員会より 8月5日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「熱中症予防」のための

 〇×クイズと、寸劇を

 保健・体育委員会の皆さんが

 披露してくれました。

 汗の量や、熱中症指数についての

 問題でした。

 みんなはゼスチャーで

 答えていましたよ。

1学年集会  8月5日(水)

 夏休みを前に、1学年では

 学年集会を行いました。

 各クラスの代議員が、クラスを

 振り返っての思いを発表しました。

 久しぶりの集会で、隣との距離を

 確保しながら。

 久しぶりすぎて、発表の後の

 拍手を忘れていたほどでした。

 みんな集中していました。

 
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生一人ひとりの写真撮影 7月31日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
 本当なら、野外活動の時に、

 1年生入学したてほやほやの

 個人写真の撮影をするのですが、

 今年はできなかったため、

 本日、理科室で撮影しました。

 「笑顔で〜♪」「いいね〜♪」

 というカメラマンの声かけのもと、

 笑顔いっぱいで撮影されていました。

単元テストの実施 7月31日(金)

 6月に学校が再開したため、

 本校では、前期中間テストは

 統一して実施せず、

 教科毎に、単元テストを行っています。

 みんな緊張して、

 そして、一生懸命に

 テストを受けていました。

画像1 画像1

学級通信より  7月20日(月)

画像1 画像1
 1年生の学級通信の中に、

 保健体育授業の中での、

 リレーを紹介するものがありました。

 多くの行事が中止となる中、

 はりきって取り組めたリレーの授業。

 ”人は自分のためよりも、
    誰かのために行動するほうが
      力が発揮されるのです”

 という担任からみんなへの

 メッセージが、とてもあたたかく、

 なかなか「団結」する機会がないけど、

 「団結」するって、すごいことだなと

 感じています。

美術〜色彩の基礎〜  7月16日(木)

 1年生の美術のようす。

 「色彩の基礎」

  タテ2本
  ヨコ1本
 
 直線的または、曲線的な線を
 入れて・・・

 色鉛筆で塗ってみよう。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平和学習〜1〜 7月15日(水)

 本校の1年生が、

 平和学習として学ぶ、

 「空白の学籍簿」の本物は、

 校長室に桐の箱に入れて

 大切に保存されています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平和学習〜2〜 7月15日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本校では毎夏、1学年の平和学習として

 翠町中の先輩方が取り組まれていた

 「空白の学籍簿」について学習します。


 戦後35年頃の翠町中学校の生徒会の

 皆さんが、学校でみつかった学籍簿を

 きっかけに、聞き取りを始め、

 被爆体験や、当時のようすを

 一冊の本にまとめる活動をしました。

 そのようすをドキュメンタリー番組に

 したものが残っています。

 

授業のようす 〜3〜 7月8日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日は、中学校になって

 はじめての社会科ノート提出に向けて、

 先生の説明を聞いて、

 プリント等の確認をしています。

 すごく丁寧なノートにびっくり!

 「このプリントがない!?」

 と、隣同士で確認していました。

小中合同研(1年生参観) 6月29日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の6時間目は、

 小学校6年生の時の先生方を

 3小学校からお招きし、

 1年生の参観を行いました。

 後の交流会では、

 小学校の先生方より

「みんな落ち着いて取り組んでいました」

「身体が大きくなり、マスクもしていて
 探すのがたいへんでした」

「意欲的に発言する姿も見られてよかった」

 などのご意見をいただきました。

 みんなの成長を見ていただくことができ、

 よかったです。

1学年音楽 6月26日(金)

 音楽の授業では、

 リコーダーの練習を始めています。

 音楽室の隣りが、エアコンの効く図書室…

 ということもあり、

 男子と女子が分かれて練習しています。

 そのようすからは、

 向きは一方向で、

 少し間隔を開けて…

 みんな、とても上手でした♪

画像1 画像1
画像2 画像2

音楽のようす 6月22日(月)

 まだ、歌は歌っていないのです。

 今日の一年生の音楽は、

 「鑑賞」でした。

 ビバルディの春。

 ♪ 春がやってきた! ♪

 ♪ 小鳥は楽しい歌で
      春を歓迎する ♪

 本当なら、本当に「春」に
 
 学ぶところなのでしょう…

 外は、夏の暑さです…

画像1 画像1
画像2 画像2

そうじと部活動と下校 6月18日(木)

 密 を避けるために、

 そうじは、

 いつものそうじ場所の数を減らして、

 そうじをする人数も半分にして、

 帰りのSHRの後に、

 当番の班で行っています。

 今日は雨で部活動中止のところもあり、

 下校する人もたくさんいました。

 本日もおつかれさまでした。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級目標の掲示 6月18日(木)

 4月に決めていた学級目標。

 クラスのみんなで協力して、

 やっと完成しました。

 今は6月だけど、

 本当は、4月の頃と同じです。


 そして、どの学級も、

 ロッカーの整理をきちんと

 しています。

 自分の持ち物の整理整頓。
 
 そして、持ち物を大切に!

 記名をしてくださいね。

画像1 画像1
画像2 画像2

授業のようす 6月11日(木)

 少しずつ、時間を決めて、

 グループでの学習を行っています。

 理科の「静電気」の授業のようすです。



 美術の後、ろうかで、

 楽しそうに教室へ戻る一年生。


 
 5つの連続した数の和は、
   5の倍数であることを説明しよう

 「数学では、その中に

  ”法則”を見つけると

  嬉しいよね。そんな時は、

  にやっと笑ってしまう」

  
  9教科ある、それぞれの

  教科の特性が楽しい・・・!




 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

顕微鏡での観察  6月4日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 顕微鏡を一人一台ずつセットし、

 真剣にスケッチしています。

 「月に毛がはえとるみたい」

 「こんな、○がいっぱい
       ひっついとる!」

 一人で観察しながらも、

 やっぱりみんなとの話が楽しい。


技術科のようす  6月2日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本当なら、4月に植えるはずの

 「なすの栽培」

 苗が2ヶ月分大きくなっています。

 先生からの説明を

 教室で聞いた後に外へ。

 軽石を敷き詰め、土を入れ、

 間に肥料も・・・

 すくすくと大きくなあれ。

保健体育のようす   6月2日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日は、暑い一日となりました。

 保健体育では、

 となりの仲間との距離を

 意識しながら、授業をしています。

 その上で、

 熱中症や息苦しさを避けるため、

 マスクを、はずしても良いと

 指導しています。

 男子の授業では、

 約半数の生徒がはずして

 実技をしていました。

 ※ 水分補給のため、

  水筒を持参しましょう。



 

本日もおつかれさまでした 5月20日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
 午前中だけの登校だけど、

 学校に来て、

 学習をがんばると、

 疲れもありましたか?

 

 せっかく撮影した

 1年生のようすなので、

 アップします。

 本日も

 しっかり食べて、寝て、勉強して、

 手洗い、うがい、感染予防。

 おつかれさまでした。

 

 

朝の教室で〜1〜 5月20日(水)

 おはようございます。

 今日は、1学年後半と

 特別支援学級の皆さんの

 自主登校日となっています。

 1年生の登校時間は、

 緊張感もあってか、とても早く、

 始業の10〜15分前には、

 多くの人が登校完了していました。

 朝1番の問いかけ

 「うれしいことはもちろん、

  何か心配なことや、

  希望することはありますか?」

 3つ以上(指定校以外の小学校も)の

 小学校から来て、

 まだまだ不安だらけですよね…

 先生たちも同じ気持ちですよ。

 ”みんなと会えてうれしい

  そして、

  みんなともっと仲良くなりたい!”

画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立翠町中学校
住所:広島県広島市南区翠四丁目15-1
TEL:082-251-7448