最新更新日:2024/06/27
本日:count up474
昨日:613
総数:756922

学年を閉じる会 3月22日(木)

 明日でいよいよ一年の終わり、修了式。

 それに先立ち、各学年で

 <学年を閉じる会>を行いました。

 写真は、1学年のようすです。

 「今年度、できたこと、成長したことは、

  あいさつ、そして、仲間と協力し合い、団結力を深めることが

  できたことです。・・・〜中略〜

  来年度は、後輩ができて先輩になります。

  新1年生のお手本になるために、

  できなかったことをきちんとしていくこと、そして、

  今年度学んだ、目上の人への敬意、仲間との協力、団結を

  生かしていきましょう」

  来年度へつながる、素晴らしい会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラスマッチは雨で中止・・・  3月16日(金)

 残念ながら、

 クラスマッチは雨のため中止となり・・・

 保体の授業で、男女一緒にソフトバレーボールをした学級が

 ありましたよ〜

 選手宣誓!をしたり、

 競技上の諸注意を伝えたり、

 準備体操をしてくれたり・・・

 打ち合わせも分担もなく、ぶっつけ本番だったけれど、

 役者揃い!!!でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトバレーつづき 3月16日(金)

 みんなで笑いながら、

 拍手しながら、

 一年間、このクラスで楽しかったね〜

 と、つぶやきながら・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きょうしつさん、ありがとう。3月15日(木)

 本日は、教室のワックスがけ。

 机や椅子を全部ろうかに出して・・・

 教室を隅から隅までほうきで掃き、

 しっかり腰を入れてぞうきんがけ・・・

 「きょうしつさん、ありがとう!」
画像1 画像1
画像2 画像2

クラスマッチ練習!  3月7日(水)

 1年生、2年生では、

 それぞれの学年でクラスマッチを行う予定です。

 1年生は、男女合同のドッチボール。

 みんな笑顔で練習していました。

 このクラスで過ごすのもあと少し!

 楽しい思い出をつくりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学びを訪ねて 体育 1年1組、2組 3月1日(木)6h

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の体育はティボール、野球やソフトボールに似ていますが、ピッチャーはいません。バッティングティーにボールを載せ、そのボールを打つことからゲームが始まります。使うボールも柔らかく、巧拙を問わず楽しくプレーができます。
 今日のゲームでは、ボールが打たれると大きな歓声が上がり、好プレーが続出し、大変盛り上がっていました。今日の授業では、生徒全員が積極的にプレーをしていたことが印象的でした。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立翠町中学校
住所:広島県広島市南区翠四丁目15-1
TEL:082-251-7448