最新更新日:2024/07/04
本日:count up29
昨日:98
総数:476795
校訓「志高く 美しく」のもと、できる喜びや、花と本と歌声の溢れる学校を目指す、神崎小学校のホームページへようこそ!! 「笑顔輝け! 神崎っ子運動」 躾の三か条、神崎っ子の誓いにみんなで取り組みましょう!

子ども達はいなくても 〜掲示物の作成〜 2

画像1画像2
 これは、南校舎前にある外の掲示板です。夏休みに入ってから作成されたものです。

 8月6日の広島テレビの番組でも紹介されましたが、広島市教育委員会が策定した「平和教育プログラム」に基づき、1年生から6年生までの子ども達がどんな学習をしたのか、一目で分かるように工夫された掲示です。教育委員会作成のテキストや、ヒロシマに関する本の表紙などを使い、分かりやすく作っています。

子ども達はいなくても 〜掲示物の作成〜 1

画像1画像2
 サマースクールや登校日が終わり、学校に子ども達の姿が見られなくなりました。
 それでも、先生方は、例えば、登校日が終わると、8月30日に子ども達が登校してきた時に、平和学習の取組を振り返ることができるようにと考えてのことでしょうか、登校日の取組の様子を表した掲示物を作成し、掲示板に貼っていました。

酷暑の中でも花は元気に咲いています

画像1画像2画像3
   体育館前の花壇    渡り廊下のプランター     サツマイモ畑

 日本列島全体が歴史的な暑さに見舞われています。広島でも連日35度近くまで気温が上がっています。広島市内では、夕立もほとんどありませんので、地面もからからです。

 そんな中、学校にあるプランターや花壇では、夏の草花が元気に花を咲かせています。

 夏休みの間、教職員全員が交代で、効率よく水やりを行い、物も言わず、動きもしない草花が、なんとかこの酷暑の夏を乗り切ることができるようにしてやりたいと思います。

廊下を安全に歩行できるよう

画像1画像2
 本校では、校舎内での事故を防ぐため、廊下に台を置いて、標語や草花を飾っています。
 その効果を高めるため、夏休みに入り、台をパステルカラーで塗ったり、子ども達の目を引くような観葉植物を配置したりするなどの作業を行っています。

 8月30日に、子ども達が廊下の雰囲気が変わっているのに驚き、少しでも廊下を走らなくなってくれればと願っています。

南校舎前コンクリート面の工事が始まります

画像1画像2
 南校舎の南側、正面玄関や職員室、校長室の前辺りのコンクリート面の改修工事が始まります。

 期間は、8月19日(月)から1週間程度の予定です。
 運動場の使用に問題はないとのことですが、コンクリート面の通行はできなくなります。

 運動上を使用される方には不自由をお掛けしますが、御協力の程、どうぞ宜しくお願い致します。

南校舎1階の掲示板  1年間の歩み

画像1画像2
 南校舎1階の掲示板には、神崎小学校の1年間の歩みを写真で一望できるようにしたいと、コーナーを作っています。
 これからどんな歴史が刻まれるか、とても楽しみです。

南校舎1階の掲示板 早速大活躍!

画像1画像2画像3
 南校舎1階の掲示板が完成し、早速使うことができました。
 8月6日の平和集会でおいでいただいた萩原麻未さんとパーチョ・フローレスさんの歓迎をすることができました。
 先生方のアイディアで、こんな素敵なウェルカム・ボードができました。
 お二人にも喜んでいただけました。

南校舎1階廊下に掲示板を設置

画像1画像2画像3
 江波中学校区の業務員の支援を得て、南校舎1階廊下の壁に掲示板を設置しました。
 すべて、本校の業務員の手づくりです。
 壁を塗り、掲示板の板を設置し、壁紙を貼り、枠を取り付けました。
 廊下が、今まで以上に明るくなりました。
 しっかり活用していきたいと思います。

雨の日の脱靴場

画像1画像2
 6月26日(水)は、未明からまとまった雨が降り続けていましたが、子ども達は元気に登校してきました。

 1校時の終わり頃、脱靴場を通りますと、靴箱や傘立てにきれいに並んでいる靴や傘が、まるで宝石箱を開いた時のように、多彩な輝きを放っていて、思わず足を止めてしまいました。

剪定作業が終わりました

画像1画像2画像3
 5月15日(水)、16日(木)、17日(金)、20日(月)、21日(火)の5日間にわたり、広島市シルバー人材センターの方々の御協力を得て、本校の樹木の剪定が一通り終わりました。
 また、本校は植木が多く、剪定作業には、江波中学校区の業務員の方々にも、協力をいただきました。

 お陰をもちまして、木々の枝葉が、植木の形沿って整えられ、気持ちよく夏を迎える準備ができました。剪定の時期がぴったりでしたので、来年もツツジなどがしっかり花をつけることと思います。

 暑い中、熱心に作業をしていただき、誠にありがとうございました。

広島市シルバー人材センターによる剪定作業

画像1画像2画像3
 初夏になり枝葉が生い茂ってきました。

 本年度も、5月15日(水)から5日間にわたり、広島市シルバー人材センターの職員の方々が、学校周りの生け垣や正門近くの中庭の低木を中心に、剪定作業を行ってくださっています。
 急に暑くなり、外での仕事は大変なことと思いますが、とても丁寧に作業を行ってくださっています。
 来年度もツツジやサツキがしっかりと花を咲かせることと思います。

 ※ 広島市シルバー人材センターでは、樹木の剪定・管理に係る実技研修として、本作業を実施されています。

校舎内を歩いて感心すること 5

画像1画像2画像3
 校舎内を歩いて感心することがあります。

 五つ目は、教室の子ども用ロッカーに入れられている物が、かなり揃えられてきたことです。

 御存じのように、本校の子ども用ロッカーは、建築時期や耐震校時の関係から、教室によってバラバラです。教室によって形や大きさが違ったり、廊下に設置されている教室もあります。

 しかし、そうした状況にありながら、「揃える」という目標のもと、かなり整理整頓ができてきました。

 どの教室も、気持ちのよい、落ち着いた環境の中で、子ども達は学習に取り組めるようになっています。

校舎内を歩いて感心すること 4

画像1画像2画像3
 校舎内を歩いて感心することがあります。

 四つ目は、各教室において、児童のわくわくした気持ちを生み出せるよう、掲示物などの工夫が進められていることです。
 教室を見て歩く時の楽しみの一つです。

校舎内を歩いて感心すること 3

画像1画像2
 校舎内を歩いて感心することがあります。

 三つ目は、手洗い場がきれいになったことです。
 去年、手洗い場では、消毒用の液体石けんや掃除用のたわし、マケンなどがあちこちに置かれている状況がありました。
 しかし、改善が進み、今では整然とした状況になっています。

 みんなが気持ちよく使えます。

校舎内を歩いて感心すること 2

画像1画像2
 校舎内を歩いて感心することがあります。

 二つ目は、廊下・階段の掲示が、きちんと揃えて行われていることです。
 ねじれたり、はがれたり、といったものがほとんどありません。

 学校の中に凛とした雰囲気が生み出されていると思います。

校舎内を歩いて感心すること 1

画像1画像2
 校舎内を歩いて感心することがあります。

 一つ目は、昨年度もそうでしたが、廊下に置いてある雑巾がけの雑巾が、いつも丁寧に揃えて掛けてあることです。
 子どもが生活する場所ですから、時にはちょっと動いたり、ずれたりしていることもありますが、ぐちゃぐちゃの雑巾がけを見ることはまったくありません。

 これからもこの状態を維持し続けることができたらと思います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

今月の行事予定及び下校時刻

学校経営計画

学校の教育計画

学習の予定

学習指導

生活指導

学校朝会等で使用した資料

笑顔輝け! 神崎っ子運動

授業づくりの提案

読み聞かせ通信

安全管理

広島市立神崎小学校
住所:広島県広島市中区舟入中町1-36
TEL:082-293-1925