最新更新日:2024/06/28
本日:count up6
昨日:111
総数:198750
かかわりあう学校 〜学びとかかわる 人とかかわる 環境とかかわる 〜 ユネスコスクール加盟校〜

公開授業研究会4

画像1
画像2
画像3
参加者全員が当事者となって、対話を通して皆で学び合う協議会でした。
ありがとうございました。

公開授業研究会3

画像1
画像2
画像3
授業後は協議会を行いました。
子供たちの主体的な学びの充実に向けて、たくさんのご意見やご感想をはじめ、これまでの畑賀小学校の取組や授業について、さまざまな視点から多くのご示唆をいただきました。

これまでの積み上げを大切にしながら継続して取り組んでいくとともに、新たな目標もできました。本研究会での学びをもとに、今後も畑賀小学校全教職員で、子供が主役になる授業づくりに取り組んで参ります。

松下指導主事様、岡田指導主事様、高橋指導主事様、ご参加くださったたくさんの先生方、心から感謝いたします。

公開授業研究会2

画像1
画像2
画像3
いろいろなかかわりあいを通して学びながら、「わかる」「できる」の実感につながる子供たちの姿がたくさん見られました。

クラブ活動

画像1
画像2
画像3
バスケットボールクラブです。

クラブ活動

画像1
画像2
画像3
外運動クラブです。サッカーをしています。

クラブ活動

画像1
画像2
画像3
卓球クラブです。

クラブ活動

画像1
画像2
画像3
音楽クラブです。それぞれのパートで練習あるのみです。

クラブ活動

画像1
画像2
イラスト・漫画クラブです。

クラブ活動

画像1
画像2
手芸クラブです。ストラップ作りをしています。

環境整備

画像1
溶接をした後は、塗料を塗ります。

あいさつ運動

画像1
本日は、PTAによるあいさつ運動が行われました。写真は、PTAの方々と、いつも子供たちの安全のために見守りと交通整理をしてくださっている地域の皆様です。あいさつ運動に参加してくださったPTAの皆さん、子供の見守りをしてくださっている地域の皆様、ありがとうございます。

学級づくり研修

画像1
画像2
画像3
伴小学校の堤 信之校長先生を講師にお迎えして教職員研修を実施しました。

堤校長先生からの様々な問いかけに、子供たちを思い浮かべながら、教職員同士、何度もお互いの考えや想いを伝えあい、考え感じ合いながら対話を繰り返しました。全員が当事者となる参加型の研修会でした。
笑いあり涙ありのあっという間の90分間。新たな価値を見出したり、発見があったりと、学びが深まった大変充実した楽しい時間でした。

一人一人を尊重し、違いを豊かさにしていくために、教職員として大切にすべきことを皆で学び合いました。すべての子供たちの安心と希望の場になるような学校を目指し、これからも畑賀小学校の教職員皆で取り組んでいきたいです。

なかよし朝会

画像1
画像2
画像3
みんなで仲良く、折り鶴を折ります。

なかよし朝会

画像1
画像2
画像3
恒例の縦割り班での活動です。平和集会に向けて、折り鶴を折ります。上級生が、下級生に教えています。

環境整備

画像1
画像2
業務の先生が集まって、学校をきれいにしています。今日は、草刈りをしています。

代表委員会

画像1
画像2
大休憩に、代表委員会を行いました。5・6年生の運営委員会と3年生以上の学級代表委員が集まって、平和集会について、話し合いました。

出前授業

画像1
画像2
画像3
中国電力のラグビー部の選手の皆様が、講師として来校してくださいました。ラグビーボールを使って体つくりの運動をしたり、ラグビーの実演を見せてくださったりしました。貴重な体験でした。ラグビー部の皆様、ありがとうございました。

畑賀小の田んぼ

画像1
画像2
業務の先生が、代かきをしています。

学校朝会

画像1
画像2
画像3
誰もが安全で気持ちよく過ごせるように、公園での遊び方についての学校朝会を行いました。それぞれの公園のきまりや公共の場でのマナーを守ることは、誰もが安全で気持ちよく過ごすために大切なことです。
また、遊びの中で、万一ボールなどが用水路に入っても、子どもだけで絶対に用水路に入らないことも確認し、みんなの安心安全について考えました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立畑賀小学校
住所:広島県広島市安芸区畑賀三丁目28-16
TEL:082-827-0092