最新更新日:2024/06/12
本日:count up1
昨日:83
総数:197287
かかわりあう学校 〜学びとかかわる 人とかかわる 環境とかかわる〜

ながなわ週間

画像1
画像2
5年1組と2組の様子です。

なわとび週間

画像1
画像2
画像3
月曜日から始まったながなわ週間の様子です。1年1組、2組と6年1組の様子です。

なわとび週間

画像1
画像2
画像3
今週は「なわとび週間」です。仲間と協力しあって、記録の更新を目指します。

不審者対応避難訓練

画像1
画像2
画像3
「校内に不審者が侵入した」という想定で避難訓練を行いました。緊急時の行動の仕方を学ぶとともに、緊急事態に速やかに対応し、子供たちの安全を確保できるようにと、数日前から教職員で今日の訓練について準備や打ち合わせをしていました。

不審者役として、地域学校安全指導員の吉本修二さんが、訓練に協力してくださり、様々な助言をしてくださいました。
笛の音が鳴り響き、鍵のかかった教室内で子供たちは緊張した面持ちで真剣に訓練に臨みました。不審者が確保され、安全が確認されたという放送が流れ、ほっとした雰囲気が学校を包みます。

最後に、吉本さんと校長先生からのお話を聞き、今日の訓練を全体で振り返りました。
「訓練はなぜ必要なのでしょう。人は想定してないことが起きた時、パニックになり冷静な行動がとれないことがあります。人は経験を通して行動の仕方を学びます。訓練を継続することによって、自分の命やまわりの人の命を守ることにつながります。」
「いざというとき、まさかのときに、いかに安全に対応できるか、心と体の訓練を積み重ね、『自分やまわりの人の命を守る』という意識とスキルを高めていくことが大切です。」

訓練後は、各教室で訓練中の動画を視て振り返りをしました。
吉本さん、ありがとうございました。

令和6年スタート

画像1
画像2
子どもたちの登校を待っていました!
学級の願い、担任の想い、児童の希望・・・。
辰年。素敵な年になりそうです!

令和6年スタート3

画像1
画像2
画像3
子どもたちの登校を待っていました!
学級の願い、担任の想い、児童の希望・・・。
辰年。素敵な年になりそうです!

令和6年スタート2

画像1
画像2
画像3
子どもたちの登校を待っていました!
学級の願い、担任の想い、児童の希望・・・。
辰年。素敵な年になりそうです!

令和6年スタート1

画像1
画像2
画像3
子どもたちの登校を待っていました!
学級の願い、担任の想い、児童の希望・・・。
辰年。素敵な年になりそうです!


あけましておめでとうございます

画像1
画像2
画像3
新年明けましておめでとうございます。健やかに新春を迎えられたこととお慶び申し上げます。
今年は辰年。「かかわり合う」畑賀小学校に向けて、子供たちとともに、より一層大きく高くのぼり、飛躍し、チャレンジしていく年でありたいと思います。皆様におかれましても、幸多き一年となりますよう心からお祈り申し上げます。


今朝は、大変冷え込む朝でしたが、地域の皆様の温かい見守りの中で、子供たちは元気に登校してきました。心から感謝申し上げます。一年のスタートを気持ちよく安心してはじめることができました。
皆様の温かい支えに感謝し、今年も子供たちが主体的に学び、主役となる学校となるよう力を育んで参ります。よろしくお願いいたします。

学校朝会

画像1
画像2
画像3
学校朝会を行いました。令和6年のスタートです。校長先生からは、今年度一貫してお話ししている「思いやり、心遣い、関わり」についてのお話でした。生徒指導の先生からは、今月の生活目標の「あいさつ」について、お話でした。最後に校歌を歌いました。卒業と進級までの3ヶ月、充実した学校生活となるように、取り組んでまいります。

今年の最終登校日

画像1
画像2
画像3
今日は、気温が低い中、子どもたちは寒さに負けずに登校しました。
休憩時間は、外に出て元気に遊ぶ子どもたちや、友達とかかわり合う子供たちの姿が見られほほえましく温かい気持ちになりました。
授業中は、どの学級もめあてをもち、楽しく充実して過ごしていました。

4月から「かかわり合う学校」を目指し、全教職員で心を一つにして取り組んで参りました。
自分たちの学校をみんなでよりよく築いていこうと、様々な体験を通して大きく成長した子供たち。
これもひとえに、保護者の皆様、地域の皆様の温かいお力添えに支えられているからこそと、心から感謝しております。

さて、明日から冬休みです。子供たちがこの畑賀の地域の中で、豊かな体験をしながら、元気に過ごしていくことを願っています。
新しい年が皆様にとって佳き年となりますよう心からお祈り申し上げます。

図書贈呈式

画像1
学校朝会の後、図書贈呈式を行いました。300冊ものたくさんの図書を寄贈していただきました。
代表児童の、「図書室に行くのが楽しみになりました。」という言葉がとても印象的でした。本を通して、現実には行けない、いろいろな世界に行ったり、ワクワクする体験をしたり・・・。一冊一冊読むのが楽しみです。ありがとうございました。

学校朝会

画像1
画像2
画像3
冬休みを前にして、体育館に全校児童が集合し学校朝会を行いました。。校長先生からのお話では、「おもいやり・こころづかい」を土台にした4月からの畑賀小学校の子供たちの様々な「かかわり合う」姿について、みんなで写真を見ながら振り返り考えました。
生徒指導主事の下先生からのお話では、冬休みの過ごし方についてのあるべき行動について具体的に皆で考えました。

生き生きとした表情で参加する子供たちの姿はとても頼もしいものでした。1月に元気に会えるのを楽しみにしています。

希望個人懇談会

画像1
画像2
本日21日と明日22日は、希望された方の個人懇談を行います。ご多用の中、また大変寒い中お世話になります。ご来校お待ちしております。
短い時間ではありますが、有意義な懇談にしたいと思います。
よろしくお願いいたします。

芸術鑑賞会2

画像1
画像2
画像3
芸術鑑賞会の様子です。

芸術鑑賞会1

画像1
画像2
画像3
先週、広島県警察音楽隊の皆様、海田警察署の中田警部補様にお越しいただき、芸術鑑賞会を行いました。
広島県警察音楽隊の皆様は、広島に住むたくさんの人たちが、安心で安全な生活ができるように、音楽を通して様々な活動をされています。
なじみのある吹奏楽演奏、動きのあるドリル演奏、フラッグ・・・。迫力ある演奏や演技に、子供も大人も夢中で音楽の世界に浸りました。
中島先生が演奏者としてサプライズで登場され、子供たちから歓声があがりました。
3年生も、一緒にダンスで参加し、畑賀小学校全体が大盛り上がりでした!

中田警部補様からの交通安全についてのお話も、皆で静かに聞きました。

「感動した!」「警察音楽隊に入りたい!」
目を輝かせ感想を言う子供たち。五感を通して音楽を楽しんだ、とても素敵なひと時でした。
広島県警察音楽隊の皆様、海田警察署の中田警部補様、ありがとうございました。



環境整備

画像1
画像2
学校業務員の先生たちが、渡り廊下を綺麗にしています。卒業式に向けて頑張ります。

年長さんたちとの交流会

画像1
 今日は、「保幼小交流会」がありました。まずは、教室で自己紹介や1年生のランドセルを背負ったり、教科書を見せたりしました。1年生は素敵なお兄さん、お姉さんになって、お世話をしました。また、1年生が頑張って作ったコマをプレゼントしました。幼稚園、保育園の子ども達は喜んで色を塗り、一緒に楽しく遊んでいました。
 最後に体育館で、畑賀フェスタで発表した「ネズミの嫁入り」を見てもらい、貨物列車をしてお別れしました。年長さんに集中してみてもらうことができ、1年生はとても嬉しそうでした。楽しい時間を過ごせて、来年が益々楽しみになりましたね!

ありがとうをつたえようしゅうかん

画像1
今週は、ありがとうを伝えよう週間です。たくさんのありがとうで溢れるといいですね。

持久走週間

画像1
画像2
画像3
持久走週間、最終日です。天気も良く、子供たちは元気よく走っています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立畑賀小学校
住所:広島県広島市安芸区畑賀三丁目28-16
TEL:082-827-0092