最新更新日:2024/06/20
本日:count up82
昨日:87
総数:197886
かかわりあう学校 〜学びとかかわる 人とかかわる 環境とかかわる〜

遠足4(畑賀公園であそぼう)

画像1
画像2
画像3
グラウンドで遊んでいる様子です。

遠足3(畑賀公園であそぼう)

画像1
画像2
グラウンドで遊んでいる様子です。

遠足2(畑賀公園であそぼう)

画像1
画像2
畑賀公園までみんなで歩いて行き、グラウンドで鬼ごっこやドッチボールをして遊びました。

遠足1(畑賀公園であそぼう)

画像1
画像2
画像3
進級して初めての、とても楽しみにしていた遠足。ワクワクな気持ちでいっぱいの子供たちです。
なかよしグループでかかわりあいながら、思い切り走り回ったり、ボール遊びをしたり・・・。楽しんでいる姿がたくさん見られました。

なかよしグループで1年生をむかえたよ2

なかよしグループにごとに教室に集まり、事前に準備した名刺カードを使って自己紹介をしました。1年生は、緊張しながらも、たくさんの人と名刺交換をすることができました。笑顔でいっぱいの子供たちでした。
画像1
画像2

遠足

画像1
画像2
画像3
司会の児童のスムーズな進行で、先生紹介を行いました。
なかよしグループでメンバーを確認し、気持ちよい天気のもと、さあ、出発です!

なかよしグループで1年生をむかえたよ

画像1
画像2
画像3
遠足に行く前に、なかよしグループで1年生をむかえました。
グループごとに各教室に集まり、顔合わせをしました。
名刺交換や自己紹介をしながら、だんだん緊張がほぐれてくる子供たちです。6年生が優しくリードして、支えてくれるのが心強いですね。
アサガオの種をもらって大喜びの1年生。
さんぽの歌をみんなで歌い、さわやかな表情でグラウンドに集合しました。

朝の様子

画像1
画像2
「おはよう!」
GW明けの朝、子供たちは笑顔で挨拶をかわし、元気よく遊んでいます。
昨日までの雨もやみ、今日は予定通り遠足です。

教職員研修

画像1
画像2
画像3
指導第一課 指導主事 松下彰吾先生をお招きして、子どもたちがより楽しく学べる授業づくりについて研修を行いました。畑賀小学校の先生たちもグループで話し合ったり、発表したりして、学びを深めています。教職員一丸となって、畑賀小学校を盛り上げていきます。

参観日

画像1
画像2
画像3
本日は、授業参観でした。
保護者の皆様にご参観いただき、子供たちは大変充実した表情で、大きな励みになったようです。ご多用の中、畑賀小学校にお越しいただき、誠にありがとうございました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立畑賀小学校
住所:広島県広島市安芸区畑賀三丁目28-16
TEL:082-827-0092