最新更新日:2024/05/29
本日:count up11
昨日:71
総数:196314
かかわりあう学校 〜学びとかかわる 人とかかわる 環境とかかわる〜

なかよし朝会

 寒い朝でしたが、みんな元気よくグラウンドで遊びました。それぞれのグループでは、いつものように6年生がリーダーとなり、遊びの説明などをしていました。次回のなかよし朝会は5年生がリーダーとなって活動します。6年生のがんばる姿を見ている5年生はきっとしっかりみんなをまとめてくれるでしょう。

画像1
画像2
画像3

学校朝会

 今回の学校朝会では、校長先生がプロジェクターを使い「自分の中の二つの自分。育てる自分と育てられる自分」というテーマで話をしてくださいました。「宿題をする場面では、きちんとやる自分。面倒な自分がいます」などを例に挙げ、「分かれ道に立った時に、どちらの自分がいるでしょう」と呼び掛けられ 「人はともすれば、楽な道を選びがちですが、よく考えてみると楽でない道の方が、より良い道であることが多いことに気付きます」「これから分かれ道に立った時、正しい選び方ができる子になってください」というメッセージで締めくくられました。

画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          

学校便り

広島市立畑賀小学校
住所:広島県広島市安芸区畑賀三丁目28-16
TEL:082-827-0092