最新更新日:2024/06/17
本日:count up1
昨日:97
総数:197623
かかわりあう学校 〜学びとかかわる 人とかかわる 環境とかかわる〜

持久走

朝や大休憩の時間を利用して
学校全体で持久走に取り組んでいます。
寒さに負けてはいられません。
みんな一生懸命に走っています。
画像1
画像2
画像3

雪が降りました!

朝から降り始めた雪でグラウンドはうっすら雪化粧。

みんな、楽しそうに雪遊びをしています。
画像1
画像2

平成26年、学校生活が始まりました。

年が明け、平成26年になり、
気持ちも新たに学校生活が始まりました。
校内には子どもたちの元気な声が響いています。

今年もよろしくお願いいたします。
画像1
画像2

冬休み前の全校集会

冬休みの前に、全校集会が行われました。
最初に図画で入選した児童の表彰式が行われました。
次に教頭先生の「新年に、『これをがんばろう』という目標を立てましょう。」というお話があり、みんな真剣に聞いていました。
充実した楽しい冬休みを過ごし、1月7日にはまたみんな元気で集まりたいものですね。

画像1
画像2

実際にスナッグゴルフをやってみました。

画像1画像2画像3
説明を受けた後に、実際にスナッグゴルフの練習をしました。

たくさんの指導者の方がやさしくわかりやすく説明をしてくださり、
みんな、とても楽しく取り組むことができました。

プロゴルファーの倉本さんも、あたたかい言葉をかけてくださり
素敵なひと時になりました。

スナッグゴルフ寄贈式

画像1画像2画像3
広島市教育委員会の方やプロゴルファーの倉本昌弘さんを始め、関係者の方々にお越しいただき、スナッグゴルフの寄贈式が行われました。
本校では3、4年生の児童が代表で受け取りました。

スナッグゴルフは、子どもからお年寄りまで、手軽に取り組めるゴルフです。
寄贈式でスナッグゴルフを受け取った後に、やり方の説明を受けました。


畑賀フェスタ・・・6年生

6年生は修学旅行の思い出と歌「明日を信じて」と合奏「ス ワンダフル」の発表でした。
画像1
画像2

畑賀フェスタ・・・5年生

5年生は「米作り体験をとおして」の発表でした。
画像1
画像2

畑賀フェスタ・・・4年生

4年生は「ホタルの住む美しい畑賀川を守ろう」の取り組みについての発表でした。
画像1
画像2

畑賀フェスタ・・・3年生

3年生は音読「おまつり」歌「ふじ山」リコーダー演奏「にじ色のふうせん」「かえり道」「レッツゴーソーレ」の発表でした。
画像1
画像2

畑賀フェスタ・・・2年生

2年生は歌、音読「かさこじぞう」の発表でした。
画像1
画像2

畑賀フェスタ・・・1年生

1年生は劇「サラダでげんき」の発表でした。
画像1
画像2

畑賀フェスタ・・・神楽クラブ

神楽クラブの発表です。
3つの畑賀神楽を舞いました。
画像1
画像2
画像3

畑賀フェスタ・・・音楽クラブ

11月17日(日曜日)畑賀フェスタを行いました。
音楽クラブ、神楽クラブに続き、各学年が日々の学習の成果を発表しました。

音楽クラブの発表です。
NHK連続テレビ小説「てっぱん」のオープニングテーマ「ひまわり」の合奏をしました。
画像1
画像2

一輪車、竹馬貸し出し再開!

耐震工事の関係で貸し出し中止となっていた
一輪車と竹馬の貸し出しが再開しました。
みんな、夢中で遊んでいます。
画像1

お話・歌朝会

「あいさつの歌」で声を出した後に
手拍子でリズムを刻む練習をしました。
最後には音楽に合わせながら
みんなで心を一つにして、楽しくリズムを刻むことができました。
画像1
画像2

後期が始まりました。

後期が始まりました。
始業式では校長先生の話に続いて3年生と6年生の児童が
作文を読みました。
最後にみんなで校歌を歌いました。きれいな声が体育館に響きました。


画像1
画像2
画像3

平和集会

7月12日(金)平和集会が行われました。
写真1:図書委員会による「ひろしまのエノキ」の読み聞かせ
    みんな、静かに音読に聞き入りました。
写真2:縦割りグループでの折り鶴折り
    折り紙に、平和への思いを書きこみ、鶴を折りました。
写真3:音楽クラブの伴奏で「折り鶴」合唱
    平和への思いを抱き、一生懸命歌いました。


画像1
画像2
画像3

5年生 野外活動に出発!

7月5日、5年生が島根県三瓶に野外活動に行きました。
出発式を終えて、元気に出発!
画像1
画像2
画像3

うた朝会

7月12日(金)の平和集会にむけて、音楽クラブの伴奏で、「折り鶴」の歌の練習をしました。
1〜3年、4〜6年の2部に分かれて一生懸命に練習しました。

画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校便り

広島市立畑賀小学校
住所:広島県広島市安芸区畑賀三丁目28-16
TEL:082-827-0092