最新更新日:2024/06/06
本日:count up2
昨日:108
総数:196884
かかわりあう学校 〜学びとかかわる 人とかかわる 環境とかかわる〜

ろう下を正しく歩こう

画像1
画像2
画像3
 大空1組の学習の様子です。朝の会をとてもスムーズに行い、係の仕事もして、1時間目の始まりです。今日は正しい廊下の歩き方が分かり、○×クイズをしながら、実際に歩けるようになろうという学習です。「右側を歩く」というのは知っているけれど、「なぜ?」と聞かれると、「決まりだから」「いらいらするから(迷惑をかける)」などといった答え。走ったり左を歩いたりするとぶつかって怪我をする、というのは、実際に何度も経験してみないと分かりません。しかも、左と右をいつででも意識しなければ。同時にいくつかのことを考えて行動するというのは、難しいことなんですね。理解し、少しずつでもできるようになってほしいと思います。怪我をしないために。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立畑賀小学校
住所:広島県広島市安芸区畑賀三丁目28-16
TEL:082-827-0092