最新更新日:2024/06/27
本日:count up51
昨日:81
総数:198370
かかわりあう学校 〜学びとかかわる 人とかかわる 環境とかかわる〜 ユネスコスクール加盟校

修学旅行

画像1
四国水族館を楽しんで、これから中野うどん学校に向かいます。声をかけ合い集合時刻もしっかり守りながら行動しています。さすが6年生です。

修学旅行

画像1
夢中で見学しています。

修学旅行

画像1
かわいいイルカたちが、すごいジャンプを披露してくれました。大きな声援と拍手を送る子供たちです。

修学旅行

画像1
イルカショーです。かわいいイルカに声援を送っています!

修学旅行

画像1
イルカショーの席を取るために、イルカプールに早めに向かっています。

修学旅行

画像1
四国水族館に着きました。
これから班ごとに見学をします。

修学旅行

画像1
与島PAで少し休憩です。

修学旅行

画像1
瀬戸大橋です!香川県に入りました。バスガイドの達野さんの説明を一生懸命に聞いています。

修学旅行

画像1
瀬戸大橋を渡っています!
曇り空ですが、橋の壮大さはよく分かります。

修学旅行

画像1
バスの中でレクを楽しんでいます。

修学旅行

画像1
カメラマンの田中さんにバス内の写真を撮っていただいています。

修学旅行

画像1
バスガイドの遠野さんのお話を熱心に聞いています。

修学旅行

画像1
先程、高速道路にのりました。

修学旅行出発

画像1
画像2
画像3
好天に恵まれ、6年生、修学旅行に行って参ります。行き先は、四国です。本日は、四国水族館、中野うどん学校、金刀比羅宮にいきます。

授業の様子

画像1
画像2
6年生の体育です。ベースボールゲームをしています。

授業の様子

画像1
画像2
画像3
6年生の習字の時間です。気をつけるポイントを考えたのち、練習を始めます。

授業の様子

画像1
画像2
画像3
6年1組です。体育科のソフトボールの学習です。ティーボールを投げたりキャッチしたりしています。お互いに声を掛け合いながら練習します。

授業の様子

画像1
画像2
画像3
6年生です。算数科と理科の様子です。理科では、人体について学んでいます。

授業の様子

画像1
画像2
画像3
6年生の授業の様子です。算数科で、分数の割り算の仕方を考えています。

新聞掲載のお知らせ

画像1
画像2
画像3
日本経済新聞より、先日取材を受けた、6年生の授業の様子についての記事掲載の連絡がありましたのでお知らせします。
今のところ、明日5月18日の日本経済新聞に掲載予定だそうです。
なお、予定は変更の可能性もあるとのことです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立畑賀小学校
住所:広島県広島市安芸区畑賀三丁目28-16
TEL:082-827-0092