最新更新日:2024/06/24
本日:count up3
昨日:100
総数:198142
かかわりあう学校 〜学びとかかわる 人とかかわる 環境とかかわる〜

☆6年生☆ おもしろ実験

画像1
画像2
理科の授業開きです。高吸水性ポリマーという、水を一瞬で固める粉を使っておもしろ実験をしました。この粉、何に使われていると思いますか?
「おむつ」です。

☆6年生☆ 身体測定

画像1
身体測定です。先生の話をだまって顔を上げて聞きます。この一週間「学校生活の当たり前」にこだわってきました。何事も「基本」が大切です。

☆6年生☆ 給食の準備

画像1
画像2
給食の準備は全員でやります。配膳をしつつ、手が空いた人は食器や牛乳の向きを整えたり、机の整頓をします。

☆6年生☆ 朝読書

画像1
画像2
朝読書、読書が好きな人も苦手な人もみんなの安心する時間のために一生懸命読んでいます。

平成31年度 入学式

画像1
画像2
画像3
 いつも温かく子どもたちを見守ってくださる地域の皆様にも多数ご臨席いただきました。ありがとうございました。中村校長先生やPTA会長下島様から1年生のみなさんへ頑張ってほしいことや大切にしてほしいことのお話がありました。在校生の歓迎の歌「ともだちになるために」に応えて、1年生もとっても元気に「ドキドキドン1年生」を歌いました。保護者の皆様、地域の皆様、子どもたちの健やかな成長のために、ご支援、ご協力をよろしくお願いいたします。

☆6年生☆ 最高学年の初日

画像1
画像2
画像3
 最高学年がスタートしました。「たくさんの教科書があるんだけど、手伝ってくれる人?」と聞くと多くの子が「はーい!」と気持ちのよい返事をしてくれました。大量の配り物をみんなで協力したり、みんなで「億万長者ゲーム」などのゲームをたくさんしたりしました。良い一年になります。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
月間行事予定
4/12 身体測定(3〜6年) 代表委員会
4/14 畑賀地区町民運動会
4/15 身体測定(1・2年・大空) 新体力テスト〜5/29まで
4/16 1年生給食開始 参観(2校時)懇談(3校時)
4/17 児童朝会 図書開館
4/18 全国学力・学習状況調査 家庭訪問(1) PTA新旧代表委員会

いじめ防止等のための基本方針

広島市立畑賀小学校
住所:広島県広島市安芸区畑賀三丁目28-16
TEL:082-827-0092