最新更新日:2024/06/28
本日:count up3
昨日:37
総数:198606
かかわりあう学校 〜学びとかかわる 人とかかわる 環境とかかわる 〜 ユネスコスクール加盟校〜

5年生 稲!成長!

今日は、自分たちで田植えをした稲を観察しました。
田んぼの光景の変わりように、子どもたちはとても驚いていました。

稲には白くてかわいい花が咲いており、初めて見る子どもたちの表情はキラキラしていました。
成長が楽しみですね!
画像1
画像2
画像3

5年生 普段何食べとる?

社会科では、日本の食料生産についての学習を始めました。
まずは、普段自分たちが食べている給食から思い出し、全国の給食を見て違いを考えました。

なぜ地域によって違うのか、色々な視点から考え、予想することができました。
食料生産について学ぶことが楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

授業の様子

画像1
画像2
5年2組の英語の時間です。先生が示すイラストから、子供たちは、教科名を英語で答えていました。

授業の様子

画像1
画像2
5年1組の家庭科の時間です。ミシンと手縫いの違いについて、調べたり考えたりしています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立畑賀小学校
住所:広島県広島市安芸区畑賀三丁目28-16
TEL:082-827-0092