最新更新日:2024/06/07
本日:count up1
昨日:35
総数:197053
かかわりあう学校 〜学びとかかわる 人とかかわる 環境とかかわる〜

最後の英語の授業 Thank you very much!

画像1
画像2
画像3
 毎回楽しかった英語の授業が、とうとう最後を迎えました。最後の日は、ナイジェリア出身のジョン先生が来てくださいました。ジェスチャーを交えた自己紹介から始まり、キーワードゲームや、かるたゲームなど、楽しく一年間の学習のまとめをすることができました。
 授業終了後、これまで教えてくださったお礼に、日本の四季の歌(さくらさくら、われは海の子、赤とんぼ、スキーの歌)を歌いました。日本の四季の歌を歌おうと言ったのは子ども達です。日本語が分からないジョン先生にどうやって感謝の気持ちを伝えるか考えて、練習してきました。歌の最後には、「Thank you very much!」と英語でお礼を言いました。歌やピアノに驚き、とても喜んでくれました。
 最高学年まで、残り1カ月を切りました。よりよい六年生になれるように、感謝の気持ちを忘れずに日々を過ごしていきましょう。 


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校便り

いじめ防止等のための基本方針

広島市立畑賀小学校
住所:広島県広島市安芸区畑賀三丁目28-16
TEL:082-827-0092