最新更新日:2024/06/10
本日:count up59
昨日:35
総数:197111
かかわりあう学校 〜学びとかかわる 人とかかわる 環境とかかわる〜

音読 ―口をしっかりと動かしてはきはきと―

画像1
画像2
画像3
参観授業で音読のポイントを学習した後、音読の練習をしました。

初めての教材なので、まずは正確にはっきりと読めるようになること。そこから、徐々に文章の理解を通して、間の取り方や読む速さ、声の大きさなどを工夫していきます。

先生と連れ読み(先生の読んだ後に続けて読むこと)をした時から、少しでも上手に読めるようになろうと子どもたちは真剣です。連れ読みの後、一人で読む練習をしました。全員起立をして、読み終わった子から座って2回目を読みます。

教室には、教科書を読む声だけが、熱をもって響いていました。


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立畑賀小学校
住所:広島県広島市安芸区畑賀三丁目28-16
TEL:082-827-0092