最新更新日:2024/06/13
本日:count up70
昨日:83
総数:197356
かかわりあう学校 〜学びとかかわる 人とかかわる 環境とかかわる〜

ガスこんろをつかったよ お茶がとってもおいTea〜!

 家庭科の授業で、ガスこんろの使い方を学習しました。
 一人一人練習した後、やかんで湯を沸かすことに・・・


 できたお湯を使って、お茶を入れました。
 友達にどうぞ。先生もどうぞ。みなさんにお茶を入れます。蓋を押さえながら入れるように先生からお話がありました。「いい香りがする〜」「早く飲みたい!」という人もいました。
  
 
 みんな揃ったら、「いただきます」です。
 「(味が)薄いな〜」「おいし〜い♪」「うわっ苦い!もっとお湯を足そう」など、さまざまな声が聞こえました。お茶を囲んでワイワイと、自然と和やかな雰囲気に。何杯もおかわりする人もいました。

 ガスこんろの使い方だけではなく、お茶の勉強にもなりましたね。

 次の家庭科は、どんなことを学習するのかな。楽しみですね。

 



 

画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
広島市立畑賀小学校
住所:広島県広島市安芸区畑賀三丁目28-16
TEL:082-827-0092