最新更新日:2024/06/18
本日:count up94
昨日:97
総数:197717
かかわりあう学校 〜学びとかかわる 人とかかわる 環境とかかわる〜

授業の様子

画像1
3年2組の社会科の時間です。見学に行った「エブリィ海田店」のことを思い出しながら、スーパーマーケットの売り場の工夫について、考えています。

授業の様子

画像1
画像2
画像3
3年生の水泳の時間です。水に慣れるためのいろいろな運動をしています。

校外学習(エブリイ海田店)

3年生は校外学習で、エブリイ海田店へ見学に行きました。多くの子供達が行ったことあるお店でしたが、普段見ることができないお店の裏側や調理場を見ることができ、大興奮でした。店内の見学もさせていただき、お店の工夫やお客さんが来る秘密を一生懸命探していました。
画像1画像2画像3

校外学習出発

画像1
3年生です。校外学習に出かけます。

授業の様子

画像1
画像2
3年2組の算数科の時間です。3桁−3桁の計算をしています。十の位が0の時は、どのように計算をすれば良いのでしょうか。

授業の様子

画像1
3年1組の算数科の時間です。表を使って、情報を整理します。

授業の様子

画像1
画像2
3年2組の社会科の時間です。スーパーマーケットの仕組み、工夫などを調べ、見学の目当てを確認します。

授業の様子

画像1
画像2
3年2組の習字の時間です。今日は「下」の字を練習します。それぞれが、自分の目当てを決めて書きます。

授業の様子

画像1
3年1組の算数科の時間です。データを集計して、棒グラフを書いています。

授業の様子

画像1
画像2
3年2組の算数科の時間です。3桁+3桁の計算の仕方を考えました。終わりの時間には、練習問題を解きます。

授業の様子

画像1
3年1組の理科の時間です。タブレットを使って、昆虫の体の作りや育ち方について、おさらいしています。

授業の様子

画像1
画像2
3年2組です。ローマ字のは行を学習します。

授業の様子

画像1
3年1組の道徳科の時間です。題材文から、本当の優しさとはどんなものか、考えます。

授業の様子

画像1
画像2
3年1組の図画工作科の時間です。「くうきようきのへんしん」の単元を学習しています。使う用途も考えながら、完成させます。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
広島市立畑賀小学校
住所:広島県広島市安芸区畑賀三丁目28-16
TEL:082-827-0092