最新更新日:2024/05/24
本日:count up56
昨日:89
総数:195977
かかわりあう学校 〜学びとかかわる 人とかかわる 環境とかかわる〜

校外学習(広島市郷土資料館)

 午後からは広島市郷土資料館に行きました。牡蠣の養殖方法や昔の居間と台所について教えてもらいました。最後に、洗濯板を使って洗濯する体験をしました。昔は大変で、今の方がいいと子ども達は感想を述べていました。
画像1画像2画像3

校外学習(オタフクソース)

 3年生は21日(水)に初めての校外学習に行きました。午前中は、オタフクソース工場に行って、お好みソースの歴史や秘密について学習しました。工場では、髪の毛を一本も落とさない工夫について教わり、実際に帽子を被って見学をしました。出来立てのお好みソースをもらって、子ども達も大喜びでした。
画像1画像2画像3

【3年生】社会見学

画像1
画像2
 3年生が社会見学に出発しました。オタフクソースと郷土資料館の見学です。3年生は初めてバスに乗っての社会見学です。爽やかな秋晴で絶好の見学日和です。

【3年生】パンジーの種蒔き

画像1
画像2
画像3
 3年生は、地域・保護者の皆様と一緒にパンジーの種蒔きを行いました。学校としては総合的な学習として、また地域としては畑賀地区社会福祉協議会の福祉教育の一環として実施しています。昨年度は、種蒔きはコロナの感染状況を鑑み、教員と児童だけで行いましたが、今年度はたくさんの地域・保護者の皆様にお出でいただき、指導やお手伝いをいただきました。これから3年生の子どもたちで大切に育てていきます。次回は、ポットへの植え替えになりますが、どうぞよろしくお願いします。

【3年生】朝ご飯を食べて3つのスイッチを入れよう

画像1
画像2
 瀬野川中学校の綿谷栄養教諭による食育の授業を3年生で行いました。朝ご飯を食べることで、集中力アップのための頭のスイッチ、体温を上げる体のスイッチ、うんちをしたくなるおなかのスイッチが入ることを学び、自分自身の生活を振り返りました。

【3年生】今月の歌・リコーダー練習

画像1
画像2
画像3
 3年生が音楽室で今月の歌とリコーダーの練習をしていました。今月の歌は、「U&I」です。リコーダーは、感染症対策で開放廊下と教室で分かれて交代しながら練習をしていました。歌もリコーダーもしっかりと練習しましょう。

【3年生】なぜそのお店に行くの?

画像1
画像2
 3年生が社会科で、なぜそのお店に行くのかを考えるため、よく行くお店を一覧にしてまとめていました。家から近いこと、価格が安いこと、更に商品が新鮮なことなどの気付きが出ていました。畑賀の地域から近いお店の名前が、ずらっと並んでいました。

【3年生】昆虫の体のつくり

画像1
画像2
画像3
 3年生が理科で昆虫の体のつくりについて学習していました。ビニール袋に入れたショウリョウバッタを仰向けにしてルーペで観察していました。足の付け根は、頭、胸、腹のどこから出ているでしょうか?

【3年生】夏休みの思い出

画像1
画像2
画像3
 3年生の夏休みの思い出を綴った掲示です。行動制限のない夏休みでしたので、久々に楽しい思い出が書かれていました。

【3年生】外国語活動

画像1
画像2
 3年生が外国語活動をしていました。今日は、自己紹介して、自分の好きなものを相手に紹介するという活動です。英語でのジャンケンもすっかり慣れて行えるようになっています。

【3年生】うき上がる風にのせて

画像1
画像2
画像3
 3年生が図工科でナイロン袋やナイロンテープなどを使って風に乗る作品作りをする「うき上がる風にのせて」の学習を体育館で行っていました。団扇や送風機で風を送り、作品の動きを楽しんでいました。

【3年生】学習支援ソフト

画像1
画像2
 3年生が各自のタブレットに学習支援ソフト「ミライシード」が使えるように設定していました。この学習支援ソフトは、授業中に意見交換を行うなどの協働的な学習ができるとともに、個別最適化の学習として、ドリルパークでは、自分のペースで、自分に合った課題に取り組むことができます。

【3年生】参観日

画像1画像2
 今日は3年生の参観日です。防災教育の大雨の時はどうするかについて、考えました。自分や自分の身近な人の命を守るためにも、防災教育はとても大切です。

【3年生】ゴムで動く車

画像1
画像2
画像3
 3年生が理科の学習で、ゴムで動く車の実験をしていました。グループごとに協力しながら走った距離を測定します。7m以上走る車もありました。

【3年生】初めてのプール

画像1
画像2
画像3
 3年生が入学して以来、初めてプールに入りました。今日は天気もよく、気温も高いので子どもたちも気持ちよく水を体にかけたり、小プール内を歩いたりしていました。バディーの確認も手をつながず挙手で行います。

【3年生】歯科保健指導

画像1
画像2
 歯科衛生士の先生にお出でいただき、歯磨きの仕方について指導を受けました。歯の模型と歯ブラシで正しい磨き方を教えていただきました。

【3年生】楽譜の学習

画像1
画像2
 3年生が音楽専科の中島先生から、楽譜について教えてもらっていました。音符の長さだけでなく、音の高さを表すことを学びました。

【3年生】くるくるランドを作ろう

画像1
画像2
画像3
 3年生が図工でくるくるランドを作っていました。場面が回すことで切り替わる工作ですが、子どもたち一人一人にストーリーがあるようです。

【3年生】参観・懇談

画像1
画像2
 3年生の参観は、国語でした。漢字の読み方についての学習でした。懇談会もたくさんの保護者にお出でいただきました。

【3年生】初めての毛筆

画像1
画像2
画像3
 3年生が、初めての毛筆の授業を受けていました。まずは、習字道具の名前や置き方、そして姿勢などの学習です。しっかり練習して、上手に書けるようになるといいですね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立畑賀小学校
住所:広島県広島市安芸区畑賀三丁目28-16
TEL:082-827-0092