最新更新日:2024/06/14
本日:count up21
昨日:91
総数:197470
かかわりあう学校 〜学びとかかわる 人とかかわる 環境とかかわる〜

理科では観察を頑張っています

画像1画像2
3年生になり、楽しみしていた理科の学習が始まりました。
理科では、植物や虫の観察をしています。

校長先生が「畑賀の生き物について知りたいので、生き物辞典を作ってほしいです。」とおっしゃったので、子ども達は色、形、大きさに注目しながら気付いたことをまとめたり、丁寧に色を塗ったりして、校長先生のために頑張っていました。

学習したことの中では、特に、虫眼鏡の使い方に気を付けていました。
虫眼鏡で太陽を見てはいけないということを全員が守って、楽しい授業となりました。

次回からはモンシロチョウの卵や幼虫を観察していきます。
教室にモンシロチョウの卵が付いたキャベツの苗があるので、子ども達は卵から幼虫が出てくることを楽しみにしながら毎日見ています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
広島市立畑賀小学校
住所:広島県広島市安芸区畑賀三丁目28-16
TEL:082-827-0092