最新更新日:2024/06/20
本日:count up5
昨日:90
総数:197899
かかわりあう学校 〜学びとかかわる 人とかかわる 環境とかかわる〜

2年1組 校内授業研究会

 11月30日(木)に、2年1組の国語科の授業を中心に、校内授業研究会が行われました。 
 授業のめあては「グループでしっかり話し合って、遊びの約束をまとめよう」でしたが、どのグループも一人一人がしっかりと意見を出し合い、とても活発な話し合いが行われていました。
 温かい雰囲気で授業が進み、見ていて心が和みました。
画像1
画像2
画像3

焼きいもパーティーに行きました。

画像1画像2画像3
今日、生活科「サツマイモのしゅうかくをしよう」で、1年生と2年生が広島市森林公園に行き、焼きいもを焼きました。

森林公園では、スタッフの方々に指導していただきながら、マッチの火をつける練習をしたり、薪を割ったりしました。

子どもたちは、初めのうちはマッチの火やなたの刃を怖がることもありましたが、スタッフの方々が親身に教えてくださったおかげで、おいしい焼きいもを焼くことができました。
焼きいもが焼けるまでに時間が余ったので、山を散策したり忍者修行をしたりしました。

12月7日には、生活科「おもちゃランドをひらこう」で、自分たちで作ったおもちゃを1年生に披露します。それまでにおもちゃの作り方を説明できるようにがんばっているところです。

2年2組 校内研究授業

 11月9日(木)に、2年2組の国語科の授業を中心に、校内授業研修会を行いました。
 2年生の皆さんは、自分の考えを伸び伸びと発表することができました。
画像1
画像2
画像3

はたかフェスタ その3 「2年生」

 2年生による、「どきどき わくわく 町たんけん」の発表と、歌「気球に乗ってどこまでも」の様子です。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校便り

校長室だより

広島市立畑賀小学校
住所:広島県広島市安芸区畑賀三丁目28-16
TEL:082-827-0092