最新更新日:2024/06/10
本日:count up16
昨日:35
総数:197068
かかわりあう学校 〜学びとかかわる 人とかかわる 環境とかかわる〜

授業の様子

画像1
画像2
生活科の時間です。学校を探検しています。今日は、保健室に来ています。

授業の様子

画像1
画像2
1年2組の算数科の時間です。「なんばんめ」の単元で、「前から何人目?」「前から何人?」の違いを学んでいます。

授業の様子

画像1
画像2
1年1組の算数科の時間です。「なんばんめ」の単元です。「前から何人?」「前から何人目?」の違いを学んでいます。

授業の様子

画像1
1年1組の書写の時間です。書き順に注意して書きます。

授業の様子

画像1
画像2
1年2組の様子です。折り紙を折って、切って、飾りを作りました。

授業の様子

画像1
画像2
画像3
1年1組と2組の国語科の時間です。「よ」の字を学習しています。「よ」の字の書き方を学んだ後、「よ」の字のある言葉を探します。

授業の様子

画像1
1年1組の聴力検査の様子です。

授業の様子

画像1
1年1組の国語科の時間です。ひらがなの「ま」の書き方を学んで、まのつく言葉を集めます。

授業の様子

画像1
1年2組の算数科の時間です。9はいくつといくつに分けられるのか、調べています。

参観授業の様子

画像1
画像2
1年1組と2組です。子供たちは、おうちの方と協力して、鯉のぼりを作ります。

授業の様子

画像1
画像2
学校運営協議会委員の皆様が参観をされています。1年生は、てるてる坊主を作っています。このてるてる坊主は、・・・・秘密です。

授業の様子

画像1
1年1組の音楽の時間です。音楽に合わせて、体を動かします。

授業の様子

画像1
1年2組の国語科の時間です。ひらがなの「い」の字を練習し、「い」の字のつく言葉を集めました。

授業の様子

画像1
1年1組の図画工作科の時間です。交換授業のため、1年2組の先生が授業を行います。折り重ねた折り紙を切り取って形を作ります。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
広島市立畑賀小学校
住所:広島県広島市安芸区畑賀三丁目28-16
TEL:082-827-0092