最新更新日:2024/06/21
本日:count up10
昨日:88
総数:197992
かかわりあう学校 〜学びとかかわる 人とかかわる 環境とかかわる〜

1年生 むかしあそびのかい

 11月14日(水)に、長寿会の方が来校され、体育館で「むかしあそびのかい」が行われました。グループごとに分かれ、紙飛行機、けん玉、おはじき、紙でっぽう、羽根つき、お手玉、こま回しの7つの遊びを教えていただきました。
 初めて昔遊びに挑戦する子供たちは、お話をしっかり聞いて、一生懸命練習していました。経験がある子供たちは、得意そうに技を披露した後、難易度の高い技に挑戦していました。長寿会の方々と一緒に、みんなで楽しく遊ぶことができました。
 来月には、1年生が幼稚園や保育園の園児たちに、昔遊びのことを教えてあげる会があります。子供たちは、「年長さんに教えてあげるんだ!」と張り切っています。来月も楽しい会にできるように、これから練習を頑張っていこうと思います。

画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
月間行事予定
1/21 持久走週間(〜25日)
代表委員会
6年生理科出前授業(5校時,針のチューリップ)
1/24 クラブ活動
3年生クラブ見学
スクールカウンセラー相談日(午後)

学校便り

いじめ防止等のための基本方針

広島市立畑賀小学校
住所:広島県広島市安芸区畑賀三丁目28-16
TEL:082-827-0092