最新更新日:2024/06/07
本日:count up95
昨日:165
総数:203820
「明るく なかよく しんけんに」活動する子どもたちの様子・学校のさまざまな取組をご覧ください。

いよいよ明日は

 明日5月30日は運動会です。
 5月の初めに石拾い朝会を行い,安全に運動会の練習が行えるよう整備をしました。
 3週間にわたってどの学年も一生懸命練習をしてきました。全体でも開閉会式や応援合戦の練習を行いました。
 天気が少々心配ではありますが,運動会当日はどの学年もこれまでの学習の成果を発揮してほしいと思います。
画像1画像2画像3

縦割りグループ

画像1画像2
5月20日(水)に今年度初めての縦割りグループ遊びがありました。
6年生がこの日までにどうやったらみんなが仲良くなれるかと考え、計画してきました。「自己紹介ゲーム」、「転がしドッジボール」、「だるまさんが転んだ」などたくさんの遊びがあり、それぞれのグループで工夫していました。

縦割りグループでの活動は、年間を通して計画しています。6年生をリーダー、5年生をサブリーダーとした縦割りグループで、上学年が下学を思い、お互いの素晴らしさに気付き、尊重し合えるような活動にしていきたいと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立五日市中央小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市中央三丁目12-1
TEL:082-921-4555