最新更新日:2024/06/26
本日:count up1
昨日:216
総数:206572
「明るく なかよく しんけんに」活動する子どもたちの様子・学校のさまざまな取組をご覧ください。

授業の様子(1年生)

1年生が図画工作の授業をしていました。
「やぶいた かたちから うまれたよ」という学習です。

やぶいたり、ちぎったりした紙の形から
思いついたものをあらわそうという学習です。

やぶれた形が、1年生のみんなには、
いろいろなものに見えたようです。
さかな、とり、しゃもじ、ちず、くま、ますかっと、
きつね、ごりら、にんげん…。

おりがみをゆっくりていねいにちぎり、
のりでがようしにはり、
さいごに くれよんでかきたしてできあがり。

たのしい作品がたくさんできました。
画像1
画像2

☆ちゅうおう美術館☆(1年生)

「おひさま にこにこ」

○いろいろな いろの くれよんを 
 つかって かきました。

○たのしい ことを かんがえて 
 たくさん かきました。
画像1
画像2

授業の様子(1年生)

1年生が国語で、ひらがなを学習していました。

「か」と「さ」と「る」を学習していました。

ひらがなは画数も少なく、簡単なようですが、
意外とバランスのとりにくい字が多いものです。
大人もついつい、「くせ字」になってしまいがちです。

今のうちから、字形に気をつけて、
丁寧な字を書くよう気をつけようね。
画像1

授業の様子(1年生)

1ねんせいが、さんすうのがくしゅうをしていました。

「5はいくつといくつになるかをかんがえよう」
というもんだいでした。

3こと2こ
4こと1こ
2こと3こ
1こと4こ

おはじきをつかって、かんがえていました。

ものをつかってかんがえると、かんがえやすいですね。

画像1

授業の様子(1年生)

1年生が道徳の学習をしていました。

なかよくなるための3つの「あ」

「あいさつ」
あいさつしたり、されたりすると、
うれしいし、げんきになります。

「あたたかいことば」
だいじょうぶ?
いっしょにあそぼう
たすけるよ
いわれると、うれしいきもちになります。 

「ありがとう」
いったほうも、いわれたほうもうれしいですね。

みんなで、気持ちのよい学校生活を送ろうね。
画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立五日市中央小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市中央三丁目12-1
TEL:082-921-4555