最新更新日:2024/06/20
本日:count up23
昨日:93
総数:326608

11月9日の献立

画像1
小型黒糖パン
せんちゃん焼きそば
岩石揚げ
牛乳





岩石揚げは,できあがった見た目が「岩石」のようであることから,この名前がつきました。大豆,ひじき,さつまいもを小麦粉,卵,しょうゆ,さとう,水で作った衣でからめ,油で揚げて作っています。

11月8日の献立

画像1
玄米ごはん
牛肉と大豆のみそ煮
れんこんサラダ
かみかみ昆布
牛乳

≪行事食 いい歯の日≫


行事食「いい歯の日」にちなんだ献立です。噛みごたえがあるようなこんにゃくやれんこん,昆布を取り入れた献立にしています。

11月7日の献立

画像1
まつたけごはん
さんまの塩焼き
のっぺい汁

牛乳

≪教科関連献立「秋の献立」
 1・2年:生活科≫

今日の給食は,秋の献立です。秋においしい,まつたけ,さんま,さといも,柿を使っています

11月6日の献立

画像1
柳川風丼(麦ごはん)
おかかあえ
みかん
牛乳





どじょうとごぼうを甘辛く煮て,卵でとじた料理を柳川丼といいます。柳川風丼は,どじょうを牛肉に変えて作っているため,柳川「風」丼という名前になっています。

11月2日の献立

画像1
きなこパン
鶏肉と野菜のスープ煮
三色ソテー
牛乳





鶏肉の野菜のスープ煮は,時間をかけてことことと煮込んで作ります。寒い時期にぴったりの料理です。

11月1日の献立

画像1
ごはん
麻婆豆腐
ほうれんそうサラダ
牛乳





寒い時期においしくなるほうれんそうを使ってサラダにしています。サラダではあまり使用しない焼き豚を組み合わせて,しょうがのきいた味付けにしています。

10月31日の献立

画像1
麦ごはん
豚肉の香味炒め
もずくスープ
みかん
牛乳

10月27日の献立

画像1
麦ごはん
いも煮
ごま酢あえ
みかん
牛乳

≪地場産物の日 ねぎ≫

10月26日の献立

画像1
パン
いちごジャム
クリーム煮
りっちゃんのサラダ
牛乳

≪教科関連献立 1年生:国語科≫

10月25日の献立

画像1
ごはん
さばの梅煮
温野菜
八寸
牛乳

≪郷土食 広島県≫

10月24日の献立

画像1
減量ごはん
親子うどん
五目豆
バナナ
牛乳

10月23日の献立

画像1
豚丼(麦ごはん)
ししゃものから揚げ
おひたし
牛乳

10月20日の献立

画像1
麦ごはん
麻婆豆腐
小松菜の中華サラダ
牛乳

≪地場産物の日 小松菜≫

10月19日の献立

画像1
ごはん
赤魚の竜田揚げ
炒りうの花
ひろしまっこ汁
牛乳

≪食育の日(わ食の日)≫

10月18日の献立

画像1
麦ごはん
含め煮
はりはり漬
納豆 
牛乳

10月17日の献立

画像1
セルフコロッケバーガー
(丸型横切れ目入りパン)
熱く燃えろ!!Cスープ
牛乳

≪ひろしま給食
 熱く燃えろ!!Cスープ≫

10月16日の献立

画像1
広島カレー(ビーフ)
(麦ごはん)
野菜ソテー
ひろしまいい子いりこ
牛乳

≪ひろしま給食
 ひろしまいい子いりこ≫

10月13日の献立

画像1
肉みそごぼう丼(麦ごはん)
かきたま汁
みかん
牛乳

10月12日の献立

画像1
小型リッチパン
きのこスパゲッティ
フレンチサラダ
チーズ
牛乳

10月11日の献立

画像1
玄米ごはん
肉じゃが
ごまあえ
レモンゼリー
牛乳
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立千田小学校
住所:広島県広島市中区東千田町二丁目1-34
TEL:082-241-8623