最新更新日:2024/06/22
本日:count up4
昨日:83
総数:239011
★大塚小学校の元気な子どもたちの様子をお知らせします!!

3年生:ねんどで形をつくるわざ

画像1
 ねんどで形をつくるか題がでていますが,お家でもできそうなわざを2つしょうかいします。
 1つ目は,糸をつかって切る方ほうです。糸をねんどにまきつけてひっぱると,きれいにきることができます。教科書にのっているように,糸をぐにゃぐにゃに動かしてもおもしろいですね。糸は細い方が切りやすいです。つり糸があるお家はつかってみるととても切りやすいです。
 2つ目は,はり金をつかってくりぬく方ほうです。教科書ではかぎべらをつかっていますが,ない場合でも太めのはり金があればかわりにつかうことができます。ちょうどいいはり金がないときは,クリップをのばしてつかうとちょうどいいです。けがをしないように気をつけてチャレンジしてみよう。
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

1学校経営計画

4学校生活のきまり

5非常時の対応

6学校だより

7いじめ防止等のための基本方針

8お願い・お知らせ文書

広島市立大塚小学校
住所:広島県広島市安佐南区大塚西六丁目1-1
TEL:082-848-6641