最新更新日:2024/06/22
本日:count up1
昨日:60
総数:238834
★大塚小学校の元気な子どもたちの様子をお知らせします!!

算数科の授業その1(2年生)

 「3けたの数」の学習をしています。
 買い物に行き,150円で買えるものを探すため,ジュースとお菓子の合計金額の合計が150円以下になるかどうかを考えました。
画像1
画像2
画像3

算数科の授業その2(2年生)

 友達と話し合ったり,みんなの考えをつなげ,広げたりしながら,「3けたの数を比べるときは,まず百の位,次に十の位,一の位という順に比べる」というまとめを,自分たちで導くことができました。
 最後は,不等号を身体全体で表すなどして,楽しみながら学ぶことができました。
画像1
画像2
画像3

算数科の授業その1(2年生)

 「3けたの数」の学習をしています。
 2つの学校の人数から,3けたの数の大きさを比べるときはどのようにしたらよいかを考えます。
画像1
画像2
画像3

プール開きその2(2年生)

 まずはしっかり水慣れをして,友達と手をつないでバチャバチャと水の中を歩いたり,カニさんのように体勢を低くして横に歩いたり,楽しく意欲的に活動することができました。
画像1
画像2
画像3

プール開きその1(2年生)

 今年度初めてのプールでの学習が始まりました。トップバッターは,2年生です。
 今日は天気もよく,気温が高いので,水が冷たくてとても気持ちがよかったです!
画像1
画像2
画像3

6月9日の給食その4

 たくさんの食材が使われていて,栄養満点!とてもおいしくいただきました。
画像1
画像2

大塚ムーミンの会読み聞かせ(2年生)

 今年度も,大塚ムーミンの会の皆さまが,本の読み聞かせをしてくださっています。
 子どもたちから「おもしろかった〜!」という声があがり,笑顔いっぱいの時間となりました。
 こうして本好きな子どもたちが増えていくのだと感じます。いつも本当にありがとうございます。
画像1
画像2

参観懇談その4(2年生)

 2年生は,グループワークをしています。
 みんなで協力して,ひらがなの表の中から動物の名前を見つけ,ミッションを達成しました。
画像1
画像2

図画工作科の授業(2年生)

 絵の具の使い方を学習しています。
 同じ赤色でも,水の量によって,濃くなったり薄くなったり・・・
 同じ赤と青を混ぜ合わせても,どちらかの量が少し違うだけで,みんな違う色合いの紫ができたり・・・
 水彩絵の具のよさを楽しみながら,取り組むことができました。
画像1
画像2
画像3

学校探検をしたよその5(1・2年生)

 2年生が手をつなぎ案内する姿はとても逞しく,すっかりお兄さんお姉さんの表情でした。
 「先生!1年生が楽しかったと言ってくれました!」と,報告をしてくれました。
 1年生はこれからも,2年生のみなさんを頼りにしていくことでしょう。またたくさん交流できるといいですね。
画像1
画像2
画像3

学校探検をしたよその4(1・2年生)

 1年生は,校内の色々な教室を案内し,ていねいに説明してもらって,とても満足そうでした。
 シールも貼ってもらって嬉しかったですね。
画像1
画像2
画像3

学校探検をしたよその3(1・2年生)

 2年生はこれまで,「1年生に分かるように看板の絵を描いたよ。」「1年生の時の学校探検楽しかったから今度は頑張らないと。」と,1年生のことを想いながら準備を進めてきました。
画像1
画像2
画像3

学校探検をしたよその2(1・2年生)

 会の司会進行をする2年生の姿は,とても立派でした。1年生も憧れの眼差しです。
 ペアを確認して,いざ出発!
画像1
画像2
画像3

学校探検をしたよその1(1・2年生)

 生活科の学習で1・2年生で「学校探検」をしました。
 まずは多目的教室にみんなで集まってはじめの会を行います。みんな,ドキドキわくわくしているのが伝わってきました。
画像1
画像2

ぐんぐん育て!(2年生)

 新しい一週間が明けました。今日も朝から,トマトの水やりにたくさんの子どもたちが出ていました。
 苗をのぞき込み,「まだトマトはなってないけど,トマトのにおいがするよ!」と嬉しそうでした。大切に育てています。
画像1
画像2
画像3

図画工作科の授業(2年生)

 「ふしぎなたまご」の学習で,色とりどりのたまごから,どんなものが飛び出すのかを想像して表します。それぞれが,自分の想像した世界を広げながら,意欲的に取り組むことができました。作品の完成が楽しみです!
画像1
画像2
画像3

なかよし交流会(2・4年生)

 2年生も,優しい4年生と一緒だったので,安心して活動することができており,笑顔がたくさん見られました。
 どの学年でも,この異学年での交流を通して,お互いを思いやる気持ちを深めることができました。
画像1
画像2
画像3

2年生になっても・・・(2年生)

 朝の会の健康観察の際には,毎朝忘れ物チェックをしています。
 ハンカチ・ティッシュを確認。そして,筆箱の中・お道具箱の整理整頓も確認。忘れ物なく,学習に真剣に取り組めるように頑張っています!
画像1
画像2
画像3

参観懇談その4(2年生)

 2年生は,算数科の授業でした。
 グラフや表を使うと,数の大小を分かりやすく表すことができると分かりました。
画像1
画像2

図画工作科の学習その2(2年生)

 「これ,真珠なんよ。」
 まるで本物のような形!指でていねいに形を整えたのですね。素晴らしいです。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
広島市立大塚小学校
住所:広島県広島市安佐南区大塚西六丁目1-1
TEL:082-848-6641