最新更新日:2024/06/22
本日:count up68
昨日:118
総数:238769
★大塚小学校の元気な子どもたちの様子をお知らせします!!

生活科の学習その1(1年生)

 1年生が大事に育てている朝顔の花が,次々と咲いています。毎日の水やりとお日さまのおかげで,ぐんぐん成長しています。
 生活科の学習で,花やつぼみの観察をしました。色を重ねたり,形をよ〜く見たりと,熱心に取り組み,カードに表すことができました。
画像1
画像2
画像3

英語に慣れ親しむ活動(1年生)

 1年生のALTの先生との交流時間を,幼稚園・保育園の先生方にも参観してもらいました。
 英語であいさつをしたり,じゃんけんをしたりして遊ぶことはもちろん,先生のご出身であるカナダでの風習や文化についてお話ししていただき,楽しく学ぶことができました。
画像1
画像2
画像3

算数科の授業その2(1年生)

 組み合わせを結んでプリントに線を引いたり,ブロックを操作したりしながら考えました。友達とも考えを交流し,「どれだけ多いかを求めるときにもひき算になること」が分かりました。
画像1
画像2
画像3

算数科の授業その1(1年生)

 「のこりいはいくつ ちがいはいくつ」の学習をしています。
 「黄色い折り紙と緑色の折り紙があります。どちらが何枚多いでしょう。」
 これまでに学習した方法を使って,それぞれ集中して取り組みました。
画像1
画像2
画像3

朝の様子その3(1年生)

 学年園に植えたコスモスやヒマワリへの水やりも忘れません。
 今にも子どもたちの背を追い越しそうな勢いで,日々大きくなっています。
画像1
画像2
画像3

朝の様子その2(1年生)

 長く伸びたツルを支柱に戻すことも大切です。
 「ツルが二重に巻き付いてるよ。」
 「ちょっとチクチクする。」
 などど言いながら,クルクルと上手に巻いていました。
画像1
画像2
画像3

朝の様子その1(1年生)

 「見て見て!赤い花!」
 「○○さんのは,青いよ!」
 1年生が,毎日愛情を込めてお世話しているアサガオの花を指さして嬉しそうに教えてくれました。
画像1
画像2
画像3

算数科の授業その2(1年生)

 ブロックを使ったり,友達と交流したりしながら,熱心に考えます。
 「減る」ときや「残り」を求めるときだけでなく,はじめの数からある数を取り除いた,それ以外の数を求める場合も,ひき算になるということが分かりました。
画像1
画像2
画像3

算数科の授業その1(1年生)

 「のこりいはいくつ ちがいはいくつ」の学習をしています。
 「全部でウサギが8匹います。白ウサギは3匹です。黒ウサギは何匹いるでしょう。」
 出された問題の場面を捉え,どんな式になるのかを考えました。
画像1
画像2
画像3

水泳学習その2(1年生)

 ワニさん歩きや,水の中にある「宝もの」の石を探す活動も積極的で,自然に顔をつけることができている子どももいました。
画像1
画像2
画像3

水泳学習その1(1年生)

 1年生は,小学校生活初めてのプールでの学習です。最初は少し,緊張気味でしたが,慣れてくると友達と水をかけ合ったり,水の中を走ったりと,しっかり水に触れることができました。
画像1
画像2
画像3

歩行教室(1年生)

 広島市道路管理課の方に来ていただき,歩行教室を行いました。
 体育館で交通ルールについてのお話を聞き,その後実際に横断歩道の歩き方を練習しました。横断歩道では,どの児童も「右見て,左見て,右を見て」と確認し,右手を挙げて渡ることができました。
 今日学んだことを忘れずに,毎日安全に登下校していきます。
画像1
画像2
画像3

6月9日の給食その3

 メニューは,「八寸(煮物)・もぶりごはん・酢の物・おはぎ」でした。
 自分たちの畑で取れた野菜を持ち寄ってつくり,この他に,おさしみなど特別に魚を用意していたそうです。
画像1
画像2

参観懇談その3(1年生)

 1年生は音楽科の学習です。
 手遊びうたやわらべうたで,楽しく交流しました。授業終わりには,保護者の方も一緒に「じゃんけん列車」で盛り上がりました。
画像1
画像2

朝の様子その2(1年生)

 こうして本に触れる時間が,子どもたちの心を落ち着けたり,読書の幅を広げたりすることにつながります。
画像1
画像2
画像3

朝の様子その1(1年生)

 朝読書の時間です。どのクラスでも,静かに集中して取り組んでいます。
画像1
画像2
画像3

朝の様子その2(1年生)

 「ハート型の葉っぱだ!」「ちょっと白いところもある。」
 観察もしっかりできました。
画像1
画像2

朝の様子その1(1年生)

 今朝も,登校してくるとすぐに,自分の植えたアサガオの様子を見に行く姿がたくさんありました。
 芽が出て,葉っぱが開いているのを見て大喜びです!
 「来て来て!」「見て見て!」と上学年のお姉さんを引っ張っていく姿も,喜びにあふれています。
画像1
画像2
画像3

音楽科の授業その2(1年生)

 「ひらいたひらいた」の歌を歌いながら,みんなで手をつないで,大きく開いたり小さく集まったり・・・
 「かもつれっしゃ」の歌で,みんなでつながったり・・・
 曲の雰囲気を感じ取り,楽しみながら表現することができました。
画像1
画像2
画像3

音楽科の授業その1(1年生)

 うたに合わせてリズムを感じ,身ぶり手ぶりで表現する学習をしています。
 「波みたいな音楽だね」
 「ぞうさんだよ」
 身体いっぱいで,思い思いに表現をしました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
広島市立大塚小学校
住所:広島県広島市安佐南区大塚西六丁目1-1
TEL:082-848-6641