最新更新日:2024/06/12
本日:count up419
昨日:93
総数:237362
★大塚小学校の元気な子どもたちの様子をお知らせします!!

スマイルエピソードその2

 「友達に,一緒に遊ぼうって言われて嬉しかったです。」
 「一生懸命頑張っている姿に,元気が出たし,思わずスマイル!」
 「朝,教室でクラスのみんながニコニコ笑顔の挨拶をしてくれて,気持ちがよかったです。」
 などなど・・・毎週金曜日に給食放送で紹介され,みんな嬉しそうに聞いています。まだまだエピソード募集中です!
画像1
画像2
画像3

スマイルエピソードその1

 9月のテーマは「Smile(えがお)」
 子どもたちからは,嬉しくて楽しい,思わず笑顔になってしまった出来事「スマイルエピソード」が次々と集まっています。
画像1
画像2

イングリッシュデイその3

 授業スキルを学ぶ研修になることはもちろんですが,外国語を用いてコミュニケーションを図ることで,教職員の間にも笑顔が広がったり,お互いを知る機会になったりと,嬉しい楽しい時間になりました。
画像1
画像2
画像3

イングリッシュデイその2

 また,教職員に向けた研修会にも参加していただいています。
画像1
画像2

イングリッシュデイその1

 毎週水曜日はALTの先生が来校され,全学年の子どもたちと,授業だけでなく休憩や下校時にもたくさん関わってくださっています。様々な国の言語や文化についても教えていただき,国際理解が深まっていると感じます。
画像1
画像2
画像3

なかよしタイムその3

 リーダーの6年生は,下学年の声にしっかり耳を傾けながらグループをまとめ,みんなが楽しく活動できるよう心配りをしていました。さすがです!
画像1
画像2
画像3

なかよしタイムその2

 ボールを使った遊びに伝言ゲーム,黒板を使ったしりとりなど,それぞれのグループで様々な遊びを工夫していました。
画像1
画像2
画像3

なかよしタイムその1

 第2回なかよしタイムがありました。1〜6年生までのたてわりグループで交流をする時間です。
 今回は,暑さ対策のため,全てのグループを室内での活動に急遽変更して行いました。
画像1
画像2
画像3

クラブ活動その5(4〜6年生)

 オセロ・将棋,パソコン,ダンスクラブでも,それぞれが夢中になって楽しそうに活動していました。
画像1
画像2
画像3

クラブ活動その4(4〜6年生)

 室内では,イラスト・プラバンクラブ,家庭科クラブが作品づくりに夢中になっていました。
画像1
画像2

クラブ活動その3(4〜6年生)

 理科クラブも,グラウンドでペットボトルロケットを飛ばしていました。
 「空気の力ってすご〜い!」
画像1
画像2
画像3

クラブ活動その2(4〜6年生)

 グラウンドでは,ティーボールクラブ,陸上クラブが活動しています。
 もちろん暑さ対策で,休憩もしっかりとっていました。
画像1
画像2

クラブ活動その1(4〜6年生)

 今年度2回目のクラブ活動がありました。
 体育館では,バドミントンクラブ,球技クラブが活動しています。
画像1
画像2

大休憩の様子その2

 やっぱり,外で元気に走り回るのは楽しいですね。たくさんの子どもたちが出てきていました。担任の先生も一緒に遊んでいます。
 自分の体調や活動に合わせて,テントの日陰で適宜休憩もとりながら・・・。
画像1
画像2
画像3

大休憩の様子その1

 今日は,暑いですが風があり,熱中症指数もいつもより低いため,休憩時間の外遊びができました。
 それでも,危険と判断した場合はすぐに中止できるよう,教頭先生が遠くから見守る中での活動です。
画像1
画像2
画像3

登校の様子その2

 安全ガードボランティアのみなさまにも,気持ちのよいあいさつができています。いつもありがとうございます。
画像1
画像2

登校の様子その1

 今日はさわやかな風が吹く朝でした。子どもたちもさわやかな笑顔で登校です。
画像1
画像2

今日も暑い!その4

 水槽をのぞいたり,砂や石を観察したり・・・理科博士は熱心に研究をしています。
画像1
画像2

今日も暑い!その3

 校舎内で静かに過ごす子どもたち。理科室では,生き物と触れ合っていました。
画像1
画像2

今日も暑い!その2

画像1
 ・・・と,雲の写真を撮っていたら,ものすごく近くでセミの鳴き声が!
 ツクツクボウシが,すぐそばの校舎の壁で,一生懸命存在をアピールしていました。見つけられますか?
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立大塚小学校
住所:広島県広島市安佐南区大塚西六丁目1-1
TEL:082-848-6641