最新更新日:2024/06/14
本日:count up70
昨日:63
総数:238233
★大塚小学校の元気な子どもたちの様子をお知らせします!!

全体練習その2

 5・6年生の応援係が,しっかりとリードしてくれます。
画像1
画像2
画像3

全体練習その1

 4年ぶりに行われる応援合戦の練習がありました。
画像1
画像2
画像3

リレーの練習

 4〜6年生代表児童による,紅白リレーも行われます。
 みんなで協力し,バトンをつないで,ゴールを目指します。応援の声も,力になります!
画像1
画像2
画像3

儀式係練習

 運動会で,高学年が担っている係はたくさんあり,子どもたちは休み時間も返上して練習に励んでいます。
 この日は,ラジオ体操の模範演技の練習をしていました。みんなと逆向きになるように気を配りながら,頑張りました。
画像1
画像2

登校の様子その2

 PTAのみなさまも,先週から10月のあいさつ運動に立ってくださっています。ありがとうございます。
画像1
画像2

登校の様子その1

 新しい一週間が始まりました。今朝もさわやかな陽気です。
 安全ガードボランティアのみなさま,いつもありがとうございます。
画像1
画像2
画像3

全体練習その4

 練習の後は,グラウンドの石拾いをしました。
 安全に,思い切って演技・競技ができるよう,これからも学校全体で取り組んでいきます。
画像1
画像2
画像3

全体練習その3

 集合の仕方はもちろん,立ち方や礼の仕方など,どの学年でも,「motivation」が表れる,きびきびとした行動が見られ,予定時刻よりも早めに,全ての練習が終了しました。
画像1
画像2
画像3

全体練習その2

 今年度初めてであり,また,昨年度までは感染症防止の観点から,全員で集合することもままならなかったことを考えると,数年ぶりの開会式や応援合戦についての練習でした。
画像1
画像2
画像3

全体練習その1

 雲は多めですが,さわやかな秋晴れの空の下、運動会に向けて,全体練習を行いました。
画像1
画像2

後期始業式

 後期が始まりました。校長先生のお話の中では,今月のテーマとして”motivation〜意欲・やる気〜”が紹介されました。今月開催する運動会に向けて,目標をもち意欲的に,そして,やる気を出して取り組んでいる大塚小の子どもたちにぴったりのテーマです!
 また,後期から教育実習に来た実習生の皆さんの紹介もありました。”motivation”がいっぱいの自己紹介もありました。大塚小第2校歌「ふるさと大塚」の歌詞を考えた,本校の先輩たちです。たくさんお話をしたり聞いたりしてみるといいですね。
画像1
画像2
画像3

前期終業式その2

 校長先生から,前期の頑張りを褒めてもらった後,6年生から前期を振り返った作文が読み上げられました。最高学年として,下学年をまとめたことや,自分のやるべきことに一生懸命取り組んだことが分かる,素晴らしい作文でした。
画像1
画像2

前期終業式その1

 6日(金)は前期終業式でした。
 いつものように静かに素早く集合することができ、予定よりも早い時刻から始まりました。
画像1
画像2
画像3

応援係練習

 運動会が近づいてきて,各学年で表現や競技の準備,練習が進む中,5・6年生は運動会の係活動にも取り組んでいます。
 今日は体育館で,応援係が練習をしていました。団長のリードのもと,みんなで動きを相談し,声をそろえて・・頑張るぞ!
画像1
画像2
画像3

当たり前のことを当たり前に

 前期最終日,今日も落ち着いて過ごしています。いつものように,靴はきれいに整えられています。
 上から,3年生・5年生・6年生です。
画像1
画像2
画像3

避難訓練(地震)その3

 先生からのお話の中で,避難訓練の「おはしも」を確認し,安全に避難するために,なぜこれらのことが必要なのかを考えました。自分や友達の命を守るため,普段から常に備えておくことが大切だと改めて分かりました。
画像1
画像2
画像3

避難訓練(地震)その2

 昨年度と同じ形での訓練でしたが,今年度は全員が集合するまでの時間が,昨年度よりもさらに縮まりました。真剣に取り組むみんなの意識が伝わってきました。
画像1
画像2
画像3

避難訓練(地震)その1

 地震が起こったことを想定した避難訓練を行いました。どの学級でも,静かに放送を聞き,素早く避難する姿が見られました。
画像1
画像2
画像3

登校の様子その2

 安全を守ってくださる,学校安全指導員の先生にも笑顔いっぱい挨拶をしています。とてもさわやかな気持ちのよい朝でした。
画像1
画像2
画像3

登校の様子その1

 秋が近づいてきたことが分かる空の下,新しい一週間が明け,子どもたちが元気に登校してきました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
広島市立大塚小学校
住所:広島県広島市安佐南区大塚西六丁目1-1
TEL:082-848-6641