最新更新日:2024/06/14
本日:count up47
昨日:445
総数:237906
★大塚小学校の元気な子どもたちの様子をお知らせします!!

朝の様子

 暑さも落ち着き,朝は過ごしやすい気候で,いつもよりもたくさんの子どもたちがグラウンドで遊んでいました。
画像1
画像2

理科コーナー

 新しい一週間が明けました。
 今日は,理科コーナーに新しい仲間が登場!ヒマワリです。
 子どもたちは,自分よりも背の高いヒマワリと背比べをしたり,種を見上げたりしていました。
画像1
画像2
画像3

環境整備その1

 業務の先生方が,計画的に草刈りをしてくださっています。
 今週は,南門や学年園付近を重点的に・・・。
画像1
画像2
画像3

環境整備その2

 夏の間の日差しをたっぷり浴びて,草もぐんぐん育っています。刈り取った草は山のようにありました。
画像1
画像2
画像3

環境整備その3

画像1
 学年園のビフォーアフター。すっきりきれいになりました。これで,子どもたちが育てている野菜や花に,しっかり栄養が届くことと思います。
 ありがとうございました!
画像2

クラブ活動その1(4・5・6年生)

 8日(木)は,子どもたちが楽しみにしているクラブ活動でした。
 グラウンドでは,ティーボールクラブと陸上クラブが活動しています。
画像1
画像2

クラブ活動その2(4・5・6年生)

 体育館では,バスケットボール・卓球クラブと,バドミントンクラブが活動しています。
画像1
画像2

クラブ活動その3(4・5・6年生)

 校内でも,たくさんのクラブが活動しています。
 オセロ・将棋クラブの,真剣勝負!
画像1
画像2
画像3

クラブ活動その4(4・5・6年生)

 音楽クラブの,楽しい演奏!
画像1
画像2

クラブ活動その5(4・5・6年生)

 イラスト・プラバンクラブでは,お気に入りの絵を描いたキーホルダーを作成していました。宝物ができました。
画像1
画像2
画像3

登校の様子その1

 日差しが強い中ですが,元気に登校しています。
画像1
画像2

登校の様子その2

 ガードボランティアのみなさま,見守ってくださりありがとうございます。
 子どもたちは,いつものように,ていねいなあいさつをしていました。
画像1
画像2

朝の様子

 今日は,まるで夏に戻ったような,モクモクとした雲が出ています。暑いです・・・!
画像1

なかよしタイムその1

 7日(水)に,「なかよしタイム」として異学年で交流をしました。
 グラウンドと校内に分かれ,グループごとにいつもより長い「ロング昼休憩」を楽しく過ごしました。
画像1
画像2
画像3

なかよしタイムその2

 お天気もよく,また,熱中症指数も安全範囲内でしたので,短い時間ではありましたがグラウンドでも活動することができました。
 水分補給をする時間も,しっかりとりました。
画像1
画像2
画像3

なかよしタイムその3

 校内では,
 風船バレーに・・・
画像1
画像2
画像3

なかよしタイムその4

 爆弾ゲームに,じゃんけんゲーム,絵しりとり・・・
画像1
画像2
画像3

なかよしタイムその5

 伝言ゲームなど・・・色々な遊びがありました。
 低学年を気遣い,届くように少しかがんでいる姿。
画像1
画像2

なかよしタイムその6

 「何をして遊びたい?」
 「ルール分かった?」
 と遊び方を確認する姿。
 高学年が,お兄さんお姉さんとして成長している姿をたくさん見ることができました。
 また一緒に交流できたらいいですね。
画像1
画像2
画像3

朝の様子

 グラウンドで遊ぶ子どもたちも,いつもより涼しそうです。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立大塚小学校
住所:広島県広島市安佐南区大塚西六丁目1-1
TEL:082-848-6641