最新更新日:2024/06/04
本日:count up24
昨日:97
総数:236687
★大塚小学校の元気な子どもたちの様子をお知らせします!!

無言掃除その1

 今週は「無言掃除強化週間」です。先日放送朝会で,6年生が手本になった掃除の仕方ビデオを見て,正しい掃除の仕方や手順を確認して以来,ますます静かに真剣に取り組んでいる様子が見られ,感心しています。
画像1
画像2
画像3

なわとびタイム2

 6年生と一緒に跳んだり,お手本を見せてもらう1年生もいました。大好きな6年生のすごいところを見せてもらって,とても楽しそうに跳ぶ姿が印象的でした。短縄だけでなく,長縄に取り組む学級もありました。
画像1
画像2
画像3

なわとびタイム1

 大休憩には「なわとびタイム」がありました。寒くなってきて,体力つくりにはぴったりの運動でもあります。同学年の友達とだけでなく,他学年と一緒に取り組む姿もよく見られました。
画像1
画像2
画像3

あいさつ運動2

 今回が,年内最後の「あいさつ運動」でした。最後に反省会をして,今後にどう生かしていくか等,考えて終わりました。
画像1
画像2

あいさつ運動1

 児童会の子どもたちが中心となって,朝,あいさつ運動をしています。校舎への入り口だけでなく,各階の階段や廊下でも行っています。「あいさつ名人」を見つけたら,給食放送のときに紹介しています。
画像1
画像2
画像3

登校の様子

 こんな寒い朝でも,ガードボランティアの方は子どもたちを見守ってくださっています。ありがとうございます。
 寒くて前屈みになったり,ポケットに手を入れたりして登校している子どもたちも見受けられますが,安全のために手は出しておくように声をかけています。手袋などの防寒着があるといいですね。マスクも,顔を暖かく守ってれています。
画像1
画像2
画像3

冷え込みの朝

画像1
 正門横花壇のパンジーや土に霜が降り,白くなっていることから,朝の冷え込みが分かります。今朝は「車のフロントガラスが凍っていた」という話も聞きました。
 冬が確実にやってきています。
画像2

無言掃除放送朝会(1年生)

 こちらは,1年生の様子です。大好きな6年生が出ると,嬉しそうににっこりしている子どもたちもいました。
 これからも,6年生をお手本に,ますます張り切ってくれることでしょう。
画像1
画像2
画像3

朝の様子その2

画像1
画像2
画像3
 今週も,安全に楽しい学校生活を過ごすことができますように。

朝の様子

 冷たくも,澄み切った清々しい空気の中,今週も始まりました!今日も子どもたちは元気です。
画像1
画像2
画像3

クイズの答えは・・・

 先週のクイズの答えは・・・掲揚台に立っているポールでした。
 大塚小学校では,毎日3つの旗があがります。そのうち,青色の校旗は毎年6年生のみなさんに,緑色の児童会旗は高学年の児童会のみなさんにお願いするのが,伝統となっています。忘れずに責任をもって取り組んでいる姿からだけでなく,雨が降り始めたことに素早く気づいて降ろすなどの姿から,とても大切に考えてくれていることが伝わります。
画像1
画像2
画像3

これは何でしょう?

 今週のクイズです。青空にそびえる1本の柱・・・6年生や,児童会のみなさんには,おなじみの光景です。
 さて,何でしょう?答えは,また来週です。お楽しみに!
画像1

なかよしタイム3

グラウンドの様子です。

 外はとても良い天気で,気持ちよさそうに,そして,お互いを思いやりながら楽しそうに,遊んでいました。こうして異学年で交流することが,相手を大切に思う心を育てます。
画像1
画像2
画像3

なかよしタイム2

 新型コロナウイルス感染症の状況も考慮し,密な状況とならないようにするために,校舎内とグラウンドに分かれて遊びます。遊ぶ内容は6年生が考えていますが,集まった時に「やりたい遊びはない?」と尋ねている班もありました。

教室の様子です。
画像1
画像2
画像3

なかよしタイム1

 なかよしタイムを行いました。いつもより長めの「ロング昼休憩」の時間に,たてわり班ごとに集まって,一緒に遊びます。
 1年生は6年生が迎えに行き,他の学年のみんなは,校内に掲示してある集合場所を確認して集まります。大好きな6年生に連れられて,後ろ姿からもうれしそうな様子が感じられる1年生たちです。
画像1
画像2
画像3

掲示板(1・6年生・ひまわり)

画像1画像2画像3
 1年生教室には,段ボールを切ったものに,木の実が飾られています。リースや雪だるまなど,季節を感じる形がたくさんあります。
 6年生の掲示板には,修学旅行の思い出を振り返って,国語科でつくった短歌と,防府天満宮に奉納する絵馬があります。どれも,それぞれの思いが込められています。
 ひまわり学級には,クリスマスツリーが掲示してあります。電灯と一緒に,子どもたちの作品もピカピカと光っています。

休憩時間の様子その3

 バスケットゴール前には,いつものように高学年の子どもたちがいます。
 縄跳び台や,その周りでは縄跳びをしています。「昨日はできたんだけど・・・」と,新しい技に挑戦している姿もありました。
 遊具は冷たく,朝露に濡れているので,鉄棒や登り棒には誰もいませんでしたが,ブランコにだけは,子どもたちが集まっていました。

画像1
画像2
画像3

休憩時間の様子その2

 ボールを投げて,受け取って・・・笑い声が響きます。遠くまで走って取りに行くのも,楽しそうです。
画像1
画像2
画像3

休憩時間の様子

 さわやかな青空の下,今日も子どもたちは元気に遊んでいました。ボール遊びは,低学年から高学年まで,どの学年でも人気です。
画像1
画像2
画像3

授業の様子(5年生)

画像1
 理科の「電流の生み出す力」の学習をしています。電磁石と方位磁針を使って,電流の向きと電磁石の極の関係を調べました。これまでの磁石や電池を使った学習や日々の生活で得た知識を織り交ぜて考えたり友達と話したりしながら,実験をしました。
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

2教育課程・年間学習案内

5非常時の対応

6学校だより

7いじめ防止等のための基本方針

8お願い・お知らせ文書

広島市立大塚小学校
住所:広島県広島市安佐南区大塚西六丁目1-1
TEL:082-848-6641