最新更新日:2024/06/04
本日:count up1
昨日:97
総数:236663
★大塚小学校の元気な子どもたちの様子をお知らせします!!

修学旅行23

今日は大盛況!2階席からも声援を送っています。
画像1
画像2
画像3

修学旅行22

待ちに待ったイルカ・アシカショー!
かわいいしぐさ,素早い動き,高いジャンプに大きな拍手がわきました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行21

自分用にも買いたいな…。
お金,足りるかな…。
画像1
画像2
画像3

修学旅行20

「海響館」に到着。班行動出館内を見学しました。
事前に決めておいた計画に沿って,真っ先に売店でお買い物をする班が多いようです。子どもたちは,一生懸命選んでいます。帰りを待ってくださっている家族を想って!
画像1
画像2
画像3

修学旅行19

退館式では,児童代表のあいさつ,ホテルの方のお話がありました。とても居心地がよく,いい雰囲気のホテルでした。お世話になりありがとうございました!
ホテルの方にあいさつをして,バスに乗り,本日最初の目的地,海響館に向かいます。残念ながら小雨が降っていますが,お昼にはやむ予報です!全員元気です。
画像1
画像2
画像3

修学旅行18

おいしく朝食をいただいています。
出発までに時間があまりないのですが,朝からおかわりしている人がたくさんいました!
画像1
画像2
画像3

修学旅行17

おはようございます!修学旅行2日目の朝です。
子どもたちは,元気に起きて,素早く身支度を整え,朝の集いに集合しました。保健室の先生から,「いつもおうちの方がやってくださっている体調管理を自分でする大切さ」について話がありました。これも1つの学習ですね。
画像1
画像2
画像3

修学旅行16

室長会議では,2日目の予定の確認と変更点についての伝達,そして,1日目の反省がなされました。みんな真剣な表情でメモを取っていました。
見学する態度,話の聞き方,話す声の適切な大きさなど,反省を生かして,自分たちでしっかり考え,行動していけるといいですね。
画像1
画像2
画像3

修学旅行15

食べるときは,もちろん黙食です。従業員の方から「とても静かにお行儀よく食べているのでびっくりしました。」とお褒めの言葉をいただきました!
画像1
画像2
画像3

修学旅行14

待ちに待った夕食の時間です。
一日中たくさん歩いて見学したので,お腹がぺこぺこで,「ご飯は何かな〜」と楽しみにしていました。引率の先生から,「マナーを守って見学できたか」「仲間との絆を深めることができたか」の振り返りについての話があったあと,いただきますをしました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行13

宿泊場所の千春楽には,予定より30分早く到着しました。子どもたちが,各場所での集合や移動を素早く行った結果です。素晴らしいです。
入所式で,代表児童がホテルの方へのあいさつをし,先生からは,館内のルールを守って過ごすよう話がありました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行12

松下村塾です。
萩の町に雨が降り始めてしまいました。傘をさしながらの見学ですが,子どもたちは熱心に学ぼうとしています。

たくさんご覧いただきありがとうございました。続きはまた明日お届けします。
画像1
画像2
画像3

修学旅行11

3組です。
画像1
画像2
画像3

修学旅行10

2組です。
画像1
画像2
画像3

修学旅行9

予定より,30分早く次の目的地,萩城下町に到着しました。
ここは,高杉晋作や木戸孝允,伊藤博文など,幕末を生き,明治維新へ向かい時代を導いた人たちゆかりの建物や銅像が多く,趣のある街です。
建物の中に入る際には,きちんと靴をそろえる。これが,大塚小学校の伝統です。あいさつの仕方も素晴らしいです。

クラスごとに写真の紹介です・
1組
画像1
画像2
画像3

修学旅行8

完成が楽しみです!
画像1
画像2
画像3

修学旅行7

戦国大名にも愛された長い歴史のある萩焼の絵付け体験です。
世界に一つだけの,素敵な湯呑ができます!
画像1
画像2
画像3

修学旅行6

萩焼・千春楽城山窯です。
ろくろで茶碗をつくる職人さんの見事な技に,思わず拍手をする子どもたちでした。また,みんな興味津々で登り窯を覗き込んでいました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行5

昼食です。
集合もバスの乗り降りも素早いので,予定よりも早く,会場につくことができました。
食事のルール,感染対策もいつも通りばっちりで,とてもお行儀よく,黙食できています。
子どもたちはいつもより早起きしたので,とてもお腹がすいているようです。
おいしくいただきます。
画像1
画像2
画像3

修学旅行4

秋吉台2
 班ごとに,思い思いに探索しました。集合時刻をちゃんと守って,5分前には全員集まりました。さすがです。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

2教育課程・年間学習案内

5非常時の対応

6学校だより

7いじめ防止等のための基本方針

8お願い・お知らせ文書

広島市立大塚小学校
住所:広島県広島市安佐南区大塚西六丁目1-1
TEL:082-848-6641