最新更新日:2024/06/14
本日:count up17
昨日:39
総数:264842
いつも長束小学校を応援していただき,ありがとうございます。 本校では,心豊かでたくましい子どもを育てています。その様子をこのHPでご覧ください。

わかば 自立活動 カレンダーを作っています。

画像1
画像2
画像3
 わかば学級では,少し前から自立活動でカレンダー作りを開始しました。一人一人が担当したい月を決め,今回は「ちぎり絵」に挑戦しました。自分用のタブレットで,その月に合ったイラストを探し,紙に大きめに下がきをし,色紙を小さくちぎりながら貼っていきました。
 細かい作業で日数もかかりましたが,子どもたちは形になるのが楽しみで,飽きることなく根気よく続けました。本来なら単色で仕上げそうな所も,子どもたちの想像力は無限大で,同系色を2〜3色使いながら貼っていった作品は,大人では思いつかない,とても素敵な作品になりました。
 後日,一冊のカレンダーにして,各教室にお配りする予定です。

わかば 自立活動で豆まきをしました。

 わかば学級の今日の自立活動は,節分の日にちなんで「豆まき」をしました。
 6年生に黒板に鬼を描いてもらい,自分の中で退治したい鬼を一人一人が決め,鬼の絵の周りに書きました。「すききらいするおに」や「早起きをしないおに」など,個々で考えた鬼とは別に,「みんなで退治したい鬼は何かね?」と問うと,「やっぱりコロナおにだよ。」と6年生が即答し,すぐに書き加えました。
 その黒板の鬼に向かって,一人ずつ順番に「鬼は外〜。福は内〜。」と言いながら,新聞紙で作った豆を投げた後は,全員で一斉に豆まきをし,それぞれのお友達の鬼も退治しました。
 最後は新聞紙豆をきちんと拾い,きれいな教室にして,みんなでこれからの一年間も,元気で病気なく過ごせる事を願いました。

画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

学校だより

行事予定

学校案内

シラバス

安全管理

広島市立長束小学校
住所:広島県広島市安佐南区長束四丁目15-1
TEL:082-239-1764