最新更新日:2024/06/07
本日:count up11
昨日:44
総数:264298
いつも長束小学校を応援していただき,ありがとうございます。 本校では,心豊かでたくましい子どもを育てています。その様子をこのHPでご覧ください。

理科の学習スタート!!

画像1
画像2
 3年生になり,初めての理科がありました。

 子どもたちは,どんな学習をするのだろうと,ワクワクしていました。
 
 最初の単元は,「生き物を調べよう」です。
 早速,虫めがねを持って,学校内の植物を見てみました。

 短い時間ではありましたが,たくさんの「ふしぎ」を見付けることができました。
 今後は,見付けた「ふしぎ」を基にして学習を進めていきます。

 ご家庭や地域でも,「ふしぎ」をたくさん見付けてみてくださいね。 

習字道具希望購入

画像1
画像2
画像3
 希望購入の習字道具の写真です。

 購入を検討される際の,参考にしてください。

 封筒配付:4月12日(月)
 締切:4月16日(金)

国語辞典希望購入

画像1
画像2
 希望購入の国語辞典の写真です。

 購入を検討される際の,参考にしてください。

 封筒配付:4月12日(月)
 締切:4月16日(金)

リコーダー希望購入

画像1
 希望購入のリコーダーの写真です。

 購入を検討される際の,参考にしてください。

 封筒配付:4月12日(月)
 締切:4月16日(金)

学習に向かう姿勢

画像1
画像2
画像3
 3年生になって初めての6校時授業でした。

 今日から教科書を使った授業も始まり,本格的なスタートを切りました。
 子どもたちは姿勢を整え,丁寧に学習に取り組んでいました。
 
 発言する際も,「聞いてください。」と言葉を掛けたり,みんなの方に体を向けたりして,相手を意識した姿が見られました。

 新学年が始まったばかりで,3日間といえども疲労が溜まっていると思います。週末でリフレッシュして,また月曜日に元気いっぱい登校してきてくださいね!

3年 学級びらき

画像1
 今日から3年生,新たな気持ちで登校してきた子どもたちは,新しい学級の友達や担任の先生と顔を合わせました。
 最初は今までと違う環境で,緊張しているような表情の子どもたちもたくさん見られました。ですが,各クラスとも,先生の自己紹介を聞いた後は,少し和らいだ表情で,たくさんの質問をしていました。
 これから,3年生の担任一同,子どもたちの成長に尽力していきたいと思います。保護者の皆様も,どうぞよろしくお願いいたします。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

学校だより

行事予定

学校案内

シラバス

安全管理

広島市立長束小学校
住所:広島県広島市安佐南区長束四丁目15-1
TEL:082-239-1764