最新更新日:2024/06/10
本日:count up42
昨日:44
総数:264329
いつも長束小学校を応援していただき,ありがとうございます。 本校では,心豊かでたくましい子どもを育てています。その様子をこのHPでご覧ください。

3年 理科「チョウを育てよう」

 理科の昆虫の学習で,モンシロチョウを育てます。

 3年の学年園にあるキャベツの葉に,モンシロチョウがたまごを産みにきています。よく見てみると,幼虫もいました!。まだ,黄色い体なので,たまごからかえったばかりなのかもしれません。
 これから,どんな風に成長していくのでしょうか…。

 教科書38〜42ページを開いて,モンシロチョウの育ち方について調べてみましょう。

画像1
画像2
画像3

3年 習字道具の注文について

画像1
 書写の学習で使う「習字道具」を注文します。

 本来でしたら,参観などの際に,実物を見ていただくのですが,この度は,新型コロナウィルス感染拡大防止対策のため,見ていただくことができません。そこで,習字道具ケースのみ,画像を掲載いたしました。

 購入をご希望の方は,明日4月10日に配付する封筒に必要事項をご記入の上,お釣りのいらないように代金を入れて,4月14日(火)までに各担任までご提出ください。

3年 新たな気持ちで…!!

 新年度を迎え,中学年となった子どもたちは,新たな気持ちで学校生活をスタートさせました。
 今日から,朝の読書タイムが始まりました。3年生らしくよい姿勢で,静かに読書をしています。
 子どもたちの「新しい友達をつくりたい!。」という思いから,各学級で自己紹介をしました。大きな声で自分の好きなところを紹介することができました。「話す・聞く」の約束をしっかり守っていて,さすが3年生だな〜と感心しました。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
広島市立長束小学校
住所:広島県広島市安佐南区長束四丁目15-1
TEL:082-239-1764