最新更新日:2024/06/27
本日:count up95
昨日:122
総数:285202
家庭と地域と学校で、気持ちのよいあいさつと返事ができ、履物を揃える子に ようこそ、広瀬小学校のホームぺージへ

6年生総合

画像1画像2
平和学習の成果を発表するプレゼンも完成間近です。スライドを見せながらの発表練習も行っています。

6年生総合

画像1画像2
平和学習の成果を発表するプレゼンも完成間近です。スライドを見せながらの発表練習も行っています。

6年生家庭科

画像1画像2
この季節に大切な学習です。
工夫することで暑さをしのぎ,涼しく快適な暮らしをすることについて考えています。

6年生総合

画像1画像2
平和について下学年に伝える資料を作成しています。発表練習に入っているグループもいます。

6年生総合

画像1画像2
平和について下学年に伝える資料を作成しています。発表練習に入っているグループもいます。

6年生図工

画像1画像2
遠近法を使い,ランドセルが入った風景画を描いています。下書きを終え,色塗りに入る人も出てきました。

6年生図工

画像1画像2
遠近法を使い,ランドセルが入った風景画を描いています。下書きを終え,色塗りに入る人も出てきました。

6年生図工

画像1画像2
遠近法を使い,ランドセルが入った風景画を描いています。下書きを終え,色塗りに入る人も出てきました。

6年生図工

画像1画像2
遠近法を使い,ランドセルが入った風景画を描いています。下書きを終え,色塗りに入る人も出てきました。

6年生社会

画像1画像2
歴史の学習は弥生時代に入っています。
米作りの様子についての気づきを出し合いました。

6年生総合・国語

画像1画像2
平和について学習したことを発表するため,スライド作りに取り組んでいます。

6年生英語

画像1画像2
英語の授業でも友達と関わりながら学習を進めていました。

6年生算数

画像1画像2
みんなで考えを出し合いながら学習を進めています。

6年生算数

画像1画像2
小数・分数・整数のまじった計算の仕方を考えていきます。

6年生理科

画像1画像2
生き物の食べ物について学習しています。
メダカを例に考えていました。

6年生理科

画像1画像2
食物連鎖についての学習でした。

6年生国語

画像1画像2
短歌の学習に取り組んでいます。
詠みたい場面を考えていました。

6年生算数

画像1画像2
どんな式になるのでしょうか?

6年生算数

画像1画像2
こちらのクラスは,分数のかけ算やわり算のテスト中です。

6年生社会

画像1画像2
震災復興に政治が果たしている役割についてのテスト中でした。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立広瀬小学校
住所:広島県広島市中区広瀬町2-8
TEL:082-231-0680