最新更新日:2024/06/10
本日:count up60
昨日:40
総数:283346
家庭と地域と学校で、気持ちのよいあいさつと返事ができ、履物を揃える子に ようこそ、広瀬小学校のホームぺージへ

6年生参観日

画像1画像2
小学校生活の思い出について,保護者の方の前でスピーチしました。

6年生参観日

画像1画像2
小学校生活の思い出について,保護者の方の前でスピーチしました。

6年生参観日

画像1画像2
小学校生活の思い出について,保護者の方の前でスピーチしました。

6年生参観日

画像1画像2
小学校生活の思い出について,保護者の方の前でスピーチしました。

6年生参観日

画像1画像2
小学校生活の思い出について,保護者の方の前でスピーチしました。

6年生参観日

画像1画像2
小学校生活最後の参観日です。
頑張ってください!

中広中物品販売

画像1画像2
中学校に向けて着々と準備が進んでいますね。

中広中物品販売

画像1画像2
参観懇談前に中広中学校の物品販売が行われました。

6年生家庭科

画像1画像2
今までの学習を生かし,不要になった布で裁縫に取り組んでいます。
家庭科支援の皆様にもお手伝いいただいています。

6年生家庭科

画像1画像2
今までの学習を生かし,不要になった布で裁縫に取り組んでいます。
家庭科支援の皆様にもお手伝いいただいています。

薬物乱用防止教室

画像1画像2
6年生はライオンズクラブの皆様にお越しいただき,薬物乱用防止教室を行いました。
DVDで薬物乱用の恐ろしさについて学んでいます。

6年生理科

画像1画像2
塩酸に溶けたアルミニウムがどうなったのか実験で確かめていきます。
安全に実験を行うため,方法をしっかりと確認しています。

中学校に向けて

画像1画像2
学習する教科も変わってきます。

中学校に向けて

画像1画像2
中学校に入ると何が変わるのか…分かりやすく説明してくださいました。

中学校に向けて

画像1画像2
中広中学校の先生にお越しいただき,中学校に向けての心構えについてお話しいただきました。6年生は真剣な表情で話を聞いていました。

6年生音楽

画像1画像2
新たな合奏曲に取り組んでいます。
しっかりと自主練習を頑張っていました。

6年生算数

画像1画像2
分数や小数が混ざった計算では,どちらかに揃えて計算します。小数に揃えようとすると割り切れない場合が…。

6年生算数

画像1画像2
今日の復習内容はかけ算とわり算です。
分数の場合,帯分数を仮分数にする。逆数にしてかける。約分するなどたくさんやることがあります。計算ミスのないように頑張っていました。

6年生算数

画像1画像2
?倍数や約数を問題の中で活用する力を身につけています。

6年生算数

画像1画像2
文章から何算を使うのか考え,問題の数字を数直線に表していきます。
中学校に向けても大切な学習です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

シラバス

行事予定

安心・安全

タブレット関連

広瀬ピースロード

広島市立広瀬小学校
住所:広島県広島市中区広瀬町2-8
TEL:082-231-0680