最新更新日:2024/06/27
本日:count up109
昨日:122
総数:285216
家庭と地域と学校で、気持ちのよいあいさつと返事ができ、履物を揃える子に ようこそ、広瀬小学校のホームぺージへ

Doスポーツ

画像1画像2
色々な種類の打ち方を見せていただいています。近くで見るとすごい迫力です。

Doスポーツ

画像1画像2
広島ガスバドミントン部の監督,選手4名の方に来ていただきました。

Doスポーツ

画像1画像2
6年生は広島ガスバドミントンクラブの方にお越しいただき,この後指導していただきます。
準備万端です。

参観授業

画像1画像2画像3
17日(金)、参観授業がありました。この日に向けて一生懸命取り組んだ成果を、子どもたちは十分に発揮したと思います。本当にすばらしい発表でした。保護者の皆様におかれましては、ご多用の中ご参観いただきありがとうございました。

卒業カレンダー

画像1画像2
卒業まで残り20日です。
今日は、小学校生活最後の参観授業があります。子どもたちの頑張っている姿を、ぜひ見てください。

中広中学校制服採寸

画像1画像2
6年生は参観日前,中広中学校の制服採寸を行いました。

6年生参観日に向けて

画像1画像2
最終のリハーサルです。

参観授業に向けて

画像1画像2画像3
参観授業に向けて、体育館で練習をしました。本番を明日に控え、子どもたちもさらに真剣な様子で取り組んでいます。

卒業カレンダー

画像1画像2
卒業まで残り21日です。
授業参観前日です。最後の仕上げを頑張ります。

6年生書写

画像1画像2画像3
6年生のまとめとして、「新たな世界」を書いています。半紙に5文字書くので、文字の大きさに苦労していましたが、これまで学習してきたことを生かしながら書いていました。

卒業カレンダー

画像1画像2
卒業まで残り22日です。今日は参観授業に向けて、全体の流れの確認を行います。

卒業カレンダー

画像1画像2
卒業まで残り23日です。

合同音楽

画像1画像2画像3
 17日の参観授業に向けて、合音を行いました。学年で初めての音合わせでしたが、初めて合わせたとは思えないほど、良い合奏でした。ここからさらに良くなると思うと、期待してしまいます。保護者の方に、当日たくさんお越しいただきたいと思います。

6年生国語

画像1画像2
6年生も小学校生活の思い出を文章にまとめ発表していきます。
今日は練習でした。

卒業カレンダー

画像1画像2
卒業まで残り24日になりました。
今週は参観授業があります。発表に向けて、頑張ります。

私たちの校歌

画像1
2月10日、FMちゅーピー「朝ラジ」の「私たちの校歌」で、広瀬小学校の校歌が紹介されました。6年生の代表児童が、校歌について話しているものが放送されました。間の取り方や読む速さがとてもよく、聞き取りやすい優しい声でした。
放送を聞いた他の児童から、「すらすら読めてすごい!」「すごく聞き取りやすかった!」など、感想が出てきました。児童代表にふさわしいすばらしい放送でした。

参観授業に向けて

画像1
2月17日(金)に行われる参観授業の発表に向けて、子どもたちは頑張っています。今回の発表では、3月の6年生を送る会で発表予定の合奏をします。保護者の皆様だけ、特別に早く参観できます。ぜひ、お越しください!!

卒業カレンダー

画像1画像2
卒業まであと26日です。
昨日は、給食のココアパンを喜んで食べていました。

卒業カレンダー

画像1画像2
卒業まであと26日になりました。

出前授業(中学校に向けて)

画像1画像2画像3
 中学校進学に向けて、中広中学校の先生による出前授業がありました。中学校について教えていただきました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

その他

シラバス

新型コロナ感染症による小学校休業等対応助成金・支援金

安心・安全

タブレット関連

広瀬ピースロード

広島市立広瀬小学校
住所:広島県広島市中区広瀬町2-8
TEL:082-231-0680