最新更新日:2024/06/08
本日:count up1
昨日:57
総数:283247
家庭と地域と学校で、気持ちのよいあいさつと返事ができ、履物を揃える子に ようこそ、広瀬小学校のホームぺージへ

修学旅行速報

画像1画像2
そして手を合わせて参拝しています。
何をお願いしているのでしょうか?

修学旅行速報

画像1画像2
手水をして身を清めています。

修学旅行速報

画像1画像2
バスガイドさんの話にも真剣な表情で耳を傾けています。

修学旅行速報

画像1画像2
松陰神社内にある松下村塾を見学しています。吉田松陰のもと,近代日本の礎を築いていった多くの門下生が学んだ場所になります。

修学旅行速報

画像1画像2
松陰神社で江戸末期から明治初期の風を感じていることと思います。

修学旅行速報

画像1画像2
松陰神社で江戸末期から明治初期の風を感じていることと思います。

修学旅行速報

画像1画像2
松陰神社で江戸末期から明治初期の風を感じていることと思います。

修学旅行速報

画像1画像2
快晴のもと見学を行なっています。
6年生の普段の行いを見てくれていたんでしょう。

修学旅行速報

画像1画像2
最初の目的地,松陰神社に到着しました。
しっかり見学し,歴史について学んでいきます。

修学旅行速報

画像1画像2
街並みに歴史を感じます。

修学旅行速報

画像1画像2
萩に着きました。

修学旅行速報

画像1画像2
最初の目的地,松陰神社に向かっています。
バスの中では似顔絵ゲームで盛り上がっています。

修学旅行速報

画像1画像2
美東サービスエリアを出ると最初の目的地,松陰神社にいきます。

修学旅行速報

画像1画像2
2回目のトイレ休憩場所,美東サービスエリアに到着しています。

修学旅行速報

画像1
学問の神様「菅原道真」公を祀る防府天満宮に向かい,バスの中から手を合わせました。

修学旅行速報

画像1画像2
バスの中で,楽しく元気に過ごしているようです。

修学旅行速報

画像1
バスガイドさんが今回の修学旅行の素敵な行程表を作ってくださっています。

修学旅行速報

画像1画像2
みんな元気なようです。

修学旅行速報

画像1画像2
なぜかくまモンと?
ハイチーズ!

修学旅行速報

画像1画像2
最初の休憩場所である下松サービスエリアに到着しました。しばしトイレ休憩です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

その他

シラバス

新型コロナ感染症による小学校休業等対応助成金・支援金

安心・安全

タブレット関連

広瀬ピースロード

広島市立広瀬小学校
住所:広島県広島市中区広瀬町2-8
TEL:082-231-0680