最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:47
総数:285394
家庭と地域と学校で、気持ちのよいあいさつと返事ができ、履物を揃える子に ようこそ、広瀬小学校のホームぺージへ

6年生掲示

画像1画像2
6年生の視写は「創造」です。
「創造」から思いつく絵が描かれています。
6年生ともなると難しいですね。

給食・掃除

画像1画像2画像3
 1年生の給食と掃除の手伝いが始まりました。1年生のことを考えて、給食を配膳したり、教室をきれいにしたりなど、とても頑張っています。
「ここにゴミがあるから気を付けてね」と優しく気遣い、笑顔で声掛けている姿がすばらしかったです。

6年生理科

画像1画像2
ものの燃え方を確かめる実験を行なっていました。

1年生との顔合わせ

画像1画像2
 4月13日(水)、1年生との顔合わせを行いました。始めは緊張した様子が見られましたが、時間が経つごとに、優しく話し掛けたり、笑顔で遊んだりする姿が多く見られました。1年生との関わりを通して、これから子どもたちが成長していく姿が楽しみです。

学年開き

画像1
 4月12日(火)、6年生になって学年開きをしました。最高学年としての姿、小学校生活最後の1年間の過ごし方、将来に向けてなど、大切な話をしました。子どもたちは、しっかり話を聞いており、最高学年としてすばらしい姿を見せてくれました。
 その中で、子どもたちに、未来を創ってほしい、未来をしっかりと生きてほしいほしいという思いを込めて、学年通信のタイトルを「Growing up!!(成長していく)」にしたことを伝えました。子どもたちの成長していく様子を、保護者の皆様とともに見守りたいと思います。1年間よろしくお願いいたします。

6年生国語

画像1画像2
教科書の視写です。
さすが6年生,集中して丁寧な文字で書いていました。
?
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
広島市立広瀬小学校
住所:広島県広島市中区広瀬町2-8
TEL:082-231-0680