最新更新日:2024/06/13
本日:count up84
昨日:100
総数:283714
家庭と地域と学校で、気持ちのよいあいさつと返事ができ、履物を揃える子に ようこそ、広瀬小学校のホームぺージへ

PTC (9月12日)

 6年生のPTCは「火育教室」を行いました。広島ガスの方に来ていただいて、火について学習しました。
 火おこしに挑戦した子ども達。コツをつかむまでがとても難しかったようです。ろうそくについている火とガスコンロから出る火を見つめて違いを比較しました。チーズを両方の火であぶってみると・・・結果は全く違ったようで子ども達は驚いていました。
 私達の生活に欠かすことの出来ない火。便利だけれと、時に危険なものとなります。
 「火を大切に使うこと」「火を安全に使うこと」「火を使うときはおうちの人と一緒に使うこと」の3つをみんなで約束しました。

 この経験を大切にしてもらいたいと思います。

 広島ガスの皆さん、PTCに参加してくださった保護者の皆さん、ありがとうございました!
画像1
画像2
画像3

着衣泳(9月8日)

 5・6時間目に5年生と一緒に着衣泳を行いました。「自分の命を守る」ために、服を着たまま水の中に入り、水を含んだときの体の重さや動きにくさなどを実際に体感しました。体の浮かし方をバディで繰り返し練習しました。コツをつかんできた子ども達は上手に浮けるようになってきました。
 いつどこでどんなことが起きるか分かりません。ペットボトルやランドセルなども命を救う大切な道具になります。「自分の命を守る」ための大切な授業となりました。ご家庭で話題にされてみてください。
画像1
画像2

広島の子どもとして(7月7日)

 総合的な学習の時間で子ども達と平和について考えています。その一環として、平和公園を訪れ、英語を使って外国の方にインタビューをしました。そのお礼として、自分達で作った折り鶴のストラップをプレゼントしました。喜んでもらえて子ども達はとても嬉しそうでした。インタビューを通して、様々な国の方々も平和が大切だと思っていることが分かりました。その後、広島平和記念資料館の地下展示や国立広島原爆死没者追悼平和祈念館を見学しました。碑めぐりをグループごとで行ったり、原爆ドームや原爆の子の像、平和の灯をスケッチしたりしました。今回の学習で学んだことをしっかり振り返り、これから行われる平和集会や慰霊祭などにつなげていきたいと思っています。
画像1
画像2
画像3

上学年朝会(6月20日)

 今年度から上学年朝会が始まりました。今回は夏休みまで残り一ヶ月、どのようなことに取り組んだら6年生としてもっとよくなるのか、グループを作り話し合いました。自分達の生活を振り返り、課題を見つけ、解決へ向けて具体的に話し合うことができました。
 
 6年生もっとよくなる5か条。
 
 夏休みまで、全員で頑張って取り組んでいきたいと思います。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立広瀬小学校
住所:広島県広島市中区広瀬町2-8
TEL:082-231-0680